
ワークショップ会場イメージ10月20日の「リサイクルの日」に合わせて開催する同ワークショップでは、今年で10周年を迎える古着回収サービスを記念し、また、衣類の再利用を啓蒙することを目的としているという。
また、同ワークショップの開催を記念して、イベント初日である10月19日にプレゼント企画を実施するという。循環型繊維リサイクルボード「PANECO(パネコ)」と協力し、国内のH&M店舗で回収した衣類や布地を再利用して作られたフレグランスタグと、H&M銀座並木通り店併設コーヒーショップで利用できるドリンク1杯とヴィーガンクッキー無料券を、参加者先着50名に配布するとのことだ。
さらに、10月14日~21日の期間限定で、古着を持参するともらえる特典が2倍になる、「古着回収サービスダブル特典キャンペーン」を国内全店舗で実施するとしている。
■ワークショップ詳細
●REWEAR:ステンシルワークショップ持参した古着を、ステンシルアーティストの守矢努氏がデザインしたステンシルアートでカスタマイズできるワークショップ。H&Mの商品だけでなく、他ブランドの商品も持ち込み可能。数種類のステンシルから好きなメッセージを選ぶことができる。
同ワークショップは先着順で、当日整理券を配布。一人1点までで、所要時間は約10~15分。

不要になった段ボールを、段ボールピッカーの島津冬樹氏とファッション小物にアップサイクルするワークショップ。2つ折り財布・カードウォレット・サコッシュから1つを選び制作する。
参加には事前予約が必要。一人1点まで制作可能で、所要時間は約30分。

リユースされる布地をカットした端切れやパーツをもとに、ファッション小物やアクセサリーなどを自由自在に作るワークショップ。
同ワークショップは先着順で、当日整理券を配布。一人1点までで、所要時間は約15~30分。

■「H&M Sustainability LAB」 イベント概要
開催場所:H&M銀座並木通り店(104-0061東京都中央区銀座2丁目3-6 並木通りビル 1階)
開催期間:
10月19日~21日 各日11:00~19:00
問い合わせ先:
H&Mカスタマーサービス(0120-866-201)
■古着回収サービスダブル特典キャンペーン
H&Mでは、捨てられてしまう衣類を減らし、資源として最大限活用することを目指して、古着回収サービスを行っている。10月14日~21日の期間限定で、古着回収サービスの特典が通常の2倍もらえるダブル特典キャンペーンを国内全店舗で開催するという。H&Mの古着回収サービスは2013年から世界規模で導入され、今年で10周年を迎える。国内全店舗に設置している回収ボックスには、どのブランドでも、どんな状態でも持ち込み可能。H&Mで回収した衣類は、状態に応じてリウェア、リユース、リサイクルのいずれかに仕分けられ、廃棄されるものは一切ないという。
同キャンペーン期間中は、通常1袋の持ち込みにつき渡している500円OFFのクーポンと20ポイントを、それぞれ2倍提供するとしている。
