
JAしまねに「ファミマフードドライブ」の回収ボックス設置ファミリーマートとJAグループはこれまで、農林中金を通じて食育やこども支援、シニア世代の健康応援などSDGsの領域における取り組みについて、積極的に協業を図ってきたという。
今回、ファミマフードドライブを活用し、「JAしまね」が運営する各支店でファミマフードドライブの回収ボックスを設置。
家庭にある食べきれない食品を各支店で回収後、集まった食品を近隣のファミリーマート店舗に持ち込み、協力パートナーである島根県社会福祉協議会を通じて、食支援が必要な人々に提供する仕組みとなっている。

■取り組みの概要
実施期間・11月11日~11月22日
・12月9日~12月20日
設置場所
・JAしまね出雲支店
・JAしまね塩冶支店
・JAしまね平田中央支店
・JAしまね湖陵支店
・JAしまね大社支店
寄贈品
JAしまねの支店5か所に設置した回収ボックスに持ち込まれた、家庭にある食べきれない食品
フォーマット
「ファミマフードドライブ」の取り組みを通じて寄贈する
寄贈対象