羽田空港で免許不要の近距離モビリティ「ウィル」レンタル開始 高齢者や訪日客の移動支援に対応
WHILLは、羽田空港第1ターミナル1階において、免許不要の近距離モビリティ「WHILL(ウィル)」の貸出サービスを開始した。

羽田空港で免許不要の近距離モビリティ「ウィル」レンタル開始 ...の画像はこちら >>
羽田空港で免許不要の近距離モビリティ「ウィル」レンタル開始 同サービスは、NPO法人バリアフリーネットワーク会議との連携によるもので、那覇空港や福岡空港、新石垣空港などに続く展開となる。
多様な世代やインバウンド旅行者による需要の高まりを受け、あらゆる人が移動しやすい観光環境の整備を目的としているという。

貸出対象モデルは折りたたみ式の「WHILL Model F」で、車載がしやすい点が特徴とされている。レンタル場所は第1ターミナル1階の「有料車いす・ベビーカー貸し出しカウンター」で、受付時間は10時から18時。料金は1日あたり税込4,000円となる。

羽田空港で免許不要の近距離モビリティ「ウィル」レンタル開始 高齢者や訪日客の移動支援に対応
WHILL Model FWHILLによれば、トライアル期間中から高い需要が確認され、常設運用に至ったという。利用者からは、旅行中の移動のしやすさや家族との外出の実現に対する好評の声が寄せられているとのことだ。

また、同社は2025年開催の大阪・関西万博会期中にも、関西国際空港において同様のレンタルサービスを提供している。今後も関連団体と連携し、インクルーシブかつアクセシブルな社会の実現に貢献していく考えだという。
編集部おすすめ