3月11日(水)深夜放送のラジオ番組『ミューコミプラス』(ニッポン放送・毎週月-木24時~)に、先月、新曲の『ネットのかみさま』をYouTubeでリリースしたバーチャルアイドルグループ・Http:(from GEMS COMPANY) の水科葵、星菜日向夏、長谷みこと、赤羽ユキノが出演し、同楽曲のユニークな歌詞について語った。
アイドル・歌手・声優などを目指す12人の女の子によるバーチャルアイドルグループ・GEMS COMPANY。
吉田尚記アナウンサー:Http:の『ネットのかみさま』の歌詞ですが、(2000年生まれの番組アシスタントの)三田さんは“草生える”とか“語彙力文字数”とか言葉として意味わからないですよね?
三田美吹(番組アシスタント):はい(笑)
吉田:ネットに詳しい長谷さんとかは、最初に歌詞を見た時にどう思いました?
長谷:正直言って、ネットスラングが歌詞になるって聞いたことないというか、こんなことあっていいのか! って思いましたね(笑)
赤羽:うんうん。「なんJだなぁ~」みたいな(笑)
吉田:なんJっていう2ちゃんねるの板があって……。あ、三田さんは“板”がもう分からないですよね……
三田:あはははは(笑)

三田がまったくついていけないほどマニアックで、ネット用語全開のHttp:と吉田の会話が繰り広げられた。
また、『ネットのかみさま』のプロデューサーが誰なのかは秘密にされ、モザイクをかけて発表されていたが、実はその正体が番組MCの吉田であることも判明。それを知らなかった三田を大いに驚かせた。
radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20200312000000