7月22日(水)深夜、テレビ東京のプロデューサー・佐久間宣行がパーソナリティを務めるラジオ番組「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週水曜27時~28時30分)が放送。よく見ている関西ローカル番組について語った。
関西テレビの長寿番組『快傑えみちゃんねる』が、24日に突如最終回を迎えるという話題について、佐久間は「TVerとかにないから、ほとんど見る機会がないのよ……」と、番組を知ってはいるが見たことがなかったとコメント。都内だとなかなか関西ローカル番組を見る機会はないが、いくつかの番組はチェックしており、千鳥の活躍もそこで知ったと語った。

「関西の番組って、昔はTVerとかもなく、全く見られなかったから。知り合いにお願いして見たい番組を取り寄せていたんですよ。千鳥を知ったのもそれで、関西の番組で“千鳥弁当”(特選千鳥弁当・ちょっとちょ~だい)っていうコーナーがあって、2人が白米だけ弁当箱に入れて、おかずを歩きながらもらうっていうだけなんだけど。それがめちゃくちゃ面白くて!」

「町とか村とかを回ってね。『この芸人、すごい面白いな!』って思ったの。あと、千鳥が酔っ払ったサラリーマンを家に送って帰る、っていうだけのロケ番組もあって、それもめちゃくちゃ面白い」

「『探偵!ナイトスクープ』(朝日放送)は基本、TVerで見られるから見るし、“神回”は特に見る。あと『相席食堂』(朝日放送)もすごい好きだから見る。あとは、やすとも(海原やすよ・ともこ)さんのトーク番組、意外と見るんだよね。じっくり話を聞いてくれるから。僕は、二大ゲストの深堀り番組が、関西はやすともの番組で、関東は『あちこちオードリー』(テレビ東京)だと思っているから!(笑)」

「その『あちこちオードリー』で、小薮さんが言っていたのかな?『関西って実はもうお笑い番組がないんだよ。

昔から関西ローカル番組は見ていて、最近は『探偵!ナイトスクープ』や『相席食堂』、そして関西で大人気のお笑いコンビ・“海原やすよ・ともこ”が出演する番組を、面白くて見ていると語った佐久間。

中でも“やすとも”がお気に入りなのか、「やすともさんのトーク番組はね、これはみんな、見た方がいいですよ。僕だけかな、大好きなのは?」とリスナーにもお勧めした。
