11月29日(日)、お笑いコンビ・銀シャリの鰻和弘と橋本直がパーソナリティを務めるラジオ番組「銀シャリのほくほくマネーラジオ」(ニッポン放送・毎週日曜20時~)が放送され、鰻が、最近腹が立ったという出来事について語った。
冒頭から、「腹立つ話があったから聞いてほしい」と話し、怒りあふれる様子で熱を込めて語り始めた鰻。
担当者に文句を言おうと再び電話を掛けた鰻だったが、そこでの対応に、またしても怒り心頭。さらに担当者の“ズルい言葉”により、何とも言えない複雑な心境にさせられたことを明かした。
鰻:向こうのミスやから、もう1回電話掛けて。担当した人の名前分かってたから「〇〇さんに繋いでください」って言って、2~3分待ったかな?そしたら(最初に電話受けた人がまた出て)「すいません、今日出勤してないものでして、また連絡できそうな日程教えてください」と
橋本:いや、じゃあ担当者じゃなくて、その(電話を受けた)人でええやん。「こういう感じのことが起きてるんです」って事情を話して、その人に処理してもらったらええやん
鰻:いや、ちょっと文句言いたかってん。根っからのクレーマー気質(笑) だって住所変更ミスったら、(クレジットカードの情報が)前の住所に行ってる可能性あんねんで?
橋本:それはアカンわ。個人情報やし、めちゃめちゃこわいよ

鰻:そういうのもあるから、「ほんまに気をつけてください」って言いたくて、どうしても(当初の担当者に)繋げたかってん。で、「いつ空いてますか?」って言われて「明日の〇〇時だったら電話出られると思うので、電話するように言ってください」って約束して電話切って。そしたら3時間後ぐらいに、カード会社の番号から電話掛かってきて、(その相手が)俺の住所変更の担当した人やってん
橋本:え、出勤してなかったはずなのに?
鰻:そう、掛かってきて、「鰻さんですか?」って言われて。俺、ここでボロカス言おうと思って
橋本:こわいな~…
鰻:で、言おうとしたら、「いつも番組で拝見させてもらってます」っていうのをまず言われて…これズルくない?(笑)そこで俺、「ありがとうございます」って言うてもうてん。しかもバレてるからあんまり言われへんってなって…
橋本:まぁ(珍しい名字の)“鰻”やからな~
「ありがとうございます」という言葉を挟んだことによって、怒りの熱を下げられてしまったと語った鰻。
radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20201129200000