5月10日(水)深夜、テレビプロデューサーの佐久間宣行がパーソナリティを務めるラジオ番組「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週水曜27時~28時30分)が生放送。新たなお笑い賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」(フジテレビ)グランプリファイナルの組み合わせが発表されたことを受け、個人的に気になる対戦カードについて語った。
『THE SECOND~漫才トーナメント~』への期待を語った佐久間P
「第1試合が、金属バットVSマシンガンズ。第2試合が、スピードワゴンVS三四郎。第3試合が、ギャロップVSテンダラー。第4試合が、超新塾VS囲碁将棋。
1回戦が金属バットVSマシンガンズはちょっともったいない気がするけど、いきなり面白そうですよね。第2試合はスピードワゴンVS三四郎。スピードワゴンとは僕は20代のときから仕事をしているし、三四郎も付き合いが長いから、どっちが勝っても切ない気持ちになると思います。
『M-1』『キングオブコント』では、チャンピオンになったらマネージャーの電話が鳴り止まない現象があるけど、『THE SECOND』はどうなるんでしょうね。出場している全てのコンビが愛されているから、『優勝をきっかけにゲストに呼びたい』という芸人さんがたくさんいると思うんです。MCクラスの千鳥、かまいたち、マヂカルラブリーとか。
スピードワゴンはそれぞれで売れているから、コンビでお笑い番組に呼ぶきっかけになる。金属バットもバラエティー番組に出始めているけど、ダウンタウンの松本人志さんがアンバサダーだし、松本さんの番組に呼ばれるかもしれないですよね」
「THE SECOND~漫才トーナメント~」は結成16年以上の漫才師たちを対象にした賞レースで、今年が初めての記念すべき開催となる。
radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20230511030000