10月23日(水)深夜、テレビ東京のプロデューサー・佐久間宣行がパーソナリティを務めるラジオ番組「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週水曜27時~)が放送。著名な映画監督やゲームデザイナーが、一週間にわたって「オールナイトニッポン」のパーソナリティを務める「クリエイターズウィーク」を提案した。

テレ東・佐久間P、世界で活躍する“クリエイター”を特集する企...の画像はこちら >>

10月14日(月)~10月19日(土)の一週間、「オールナイトニッポン」では音楽を大切にする「ミュージックウィーク」を実施していたため、ミュージシャンではない佐久間の番組は休止。
この休みを利用し、娘のために豪華なお弁当を作ろうとするも寝過ごしたことを明かし、「ラジオがないと調子が出ない、ラジオで体のペースができちゃっているのよ」と吐露。次回は佐久間も参加ができる、「クリエーターズウィーク」を実施するのはどうかと提案した。

「やりましょう、クリエイターズウィーク。昔、岩井俊二さん(映画監督)のオールナイトとかをやったわけだし。例えば、『オールナイトニッポン』の月曜一部が、新海誠さんとか、『メタルギアシリーズ』の小島秀夫さん(ゲームクリエイター)とか……。二部ではもっと、尖ったクリエイターがやってほしいので、映画『WE ARE LITTLE ZOMBIES』の長久允監督。変わった髪型の方だし……尖ったことをやりそうでしょ?

それから、外国のクリエイターにもオファーする。木曜の一部に、J・J・エイブラムスさん(アメリカの映画監督:『スター・トレック』、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』など)。J・J・エイブラムスさんはとにかく秘密主義者だから、始まるまで何も教えてくれないよ。どんなラジオにするのかも。金曜日は、『ゲーム・オブ・スローンズ』の脚本家、デイヴィッド・ベニオフ。

エロと暴力の『オールナイトニッポン』になる。どう?(笑)

土曜日の二部は大物がやるイメージがあるから、篠山紀信さんとかね。ものすごいベテラン勢がやるクリエイターズウィーク! どうですか、制作陣のみなさん。面倒くさそうでしょ? これは大変だよ。エコーの一つでも(クリエイター達は)文句をつけると思うから。」

テレ東・佐久間P、世界で活躍する“クリエイター”を特集する企画を提案

奇才なクリエイターの名前を次々と並べ、提案した佐久間。「クリエイターズウィーク」が実施された日には、もちろん自身もパーソナリティをするということで「(自分を)『クリエイター』って言っちゃうと恥ずかしいけど、一番扱いやすいのは僕です」と恐縮しながらも、参加を表明した。

<radikoタイムフリー>
http://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20191024030000
(radikoタイムフリー:放送から1週間で配信終了)
番組名:ニッポン放送「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」
放送日:2019年10月23日(水)27時~28時30分
パーソナリティ:テレビ東京プロデューサー・佐久間宣行

編集部おすすめ