11月21日(火)深夜、アーティストのあのがパーソナリティを務めるラジオ番組「あののオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週火曜27時~)が放送。あのが、初対面の相手から言われてうれしい呼び名について語った。
嬉しい呼ばれ方について話すあのちゃん
「ぼくは『あのちゃん』がうれしいですかね。『あのさん』でもいいけど、距離は感じるかも。ぼく、幼稚園児や小学生にも『あのちゃん』って呼ばれるので。『あのちゃん』のほうが馴染みがありますね。
そして、『あのちゃんさん』もいるしね。多分、『あのちゃん』までが芸名だと思ってる。『フワちゃん』みたいな(笑)。キンプリ(King & Prince)の永瀬廉くんが何回会っても『あのちゃんさん』って言ってきて。
でも、ぼくは『“あのちゃん”とか“あのさん”でいいですよ』って言えてない(笑)。『あのちゃんさん』はちょっと気になっちゃうので、『あのちゃん』か『あのさん』だとうれしい。
あと、『あのくん』って呼んでくるのは(オードリー)春日さんだけ(笑)。『あのさん』は、タレントさんからは無いかも。
でも、友達で、『アノス』って呼んでくる人が結構いるの。ぼくがTikTokのユーザー名とかゲームのサブ垢に『バモス』って名前を使ってるから、『アノス』って呼んでる説がある。それが小さい頃から友達界隈で広がっていって。ぼくも適当につけたけど、『アノス』は語感がいいんだって。
あと、ほんだのばいくちゃん(本田翼)は『あのぴょん』って呼んでくる。ファンの子は、『あのぴょん』とか『あのさま』とか言うかな。『ちゃんあの』って呼んでくる人はいない。
呼び捨てで呼んでくる人もたまにいる。
相手との関係性によってさまざまな呼ばれ方をしているが、その中でも『あのちゃん』呼びが一番うれしいと語ったあの。
元々『あのちゃん』呼びが多いことについて、「『あのちゃん』(のイメージ)がデカすぎる。それを上回るあだ名がないんだと思う!」と分析しながら、「みんなも『あのちゃん』ってぜひ呼んでください!」とリスナーにも呼びかけていた。
- あのちゃん、パジャマ姿全身ショット
- 自身の呼ばれ方について印象を語るあのちゃん
radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20231122030000