All About ニュース編集部は8月14~18日、全国10~60代の男女192人を対象に「道の駅」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、グルメが魅力的だと思う兵庫県の道の駅を紹介します!
※本調査は全国192人を対象に実施したもので、結果は回答者の意見を集計したものであり、全体の意見を断定的に示すものではありません
■2位:あわじ(淡路市)/26票
2位は「道の駅 あわじ(淡路市)」でした。明石海峡大橋のすぐたもとに位置し、淡路島の豊かな食材を使ったグルメが人気の道の駅です。名物の生しらす丼をはじめ、地元の新鮮な魚介類や淡路牛など、地域の魅力が詰まったメニューが多数そろっています。絶景を眺めながらの食事が楽しめるロケーションも魅力で、ドライブや観光の目的地としても注目されています。
回答者からは「淡路島産の玉ねぎや地元魚介を使ったカレーや海鮮丼が名物で、島ならではの新鮮で旨味たっぷりのグルメを楽しめるのが魅力だからです」(40代女性/埼玉県)、「淡路島の玉ねぎと淡路牛を使ったごハンバーガーがおいしいです」(60代男性/新潟県)、「明石海峡大橋を見ながら食べる海鮮丼が最高だから」(30代女性/広島県)などのコメントがありました。
■1位:神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢(神戸市)/27票
1位は「神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢(神戸市)」でした。季節の花々と果物に囲まれたテーマパーク型の道の駅で、地元産の野菜や果実をふんだんに使った料理が楽しめるバイキングレストランが人気です。また、直売所では新鮮な農産物やスイーツも販売されており、観光とグルメの両方を満喫できるスポットとして評価されました。ファミリー層を中心に多くの来場者でにぎわう施設です。
回答者のコメントを見ると「新鮮で映える系のフルーツを使った商品がありそう」(20代女性/青森県)、「野菜を使った食事が美味しい。グルメだけじゃなく遊べる。
※回答者のコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。