All About ニュース編集部は8月18日、10~60代の男女250人を対象に「車中泊スポット」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、好き&行ってみたい「近畿地方の車中泊スポット」ランキングを紹介します!

■2位:てんきてんき村オートキャンプ場(京都)/47票
2位は、京都府京丹後市の「道の駅 てんきてんき丹後」の裏手に位置するオートキャンプ場。
炊事棟や水洗トイレ、冷水シャワーなどを完備しています。徒歩圏内には美しいビーチが自慢の後ヶ浜海水浴場があり、夏には海水浴やキス釣りなどを楽しむことができます。新鮮な海鮮や丹後の郷土料理が楽しめる飲食店もあり、山陰海岸ジオパークの名所「立岩」が近くに望める大自然の絶景スポットとしても人気です。

回答者からは、「日本海の絶景が楽しめる海沿いキャンプ場。夏は海水浴や夕日鑑賞にぴったり」(60代男性/大阪府)、「目の前に美しい日本海と山陰海岸ジオパークが広がるので、自然あふれる体幹を感じられます、リラックスして過ごせるのが魅力的」(30代女性/神奈川県)、「落ち着いた雰囲気で、観光と車中泊の両方を満喫できそうだから」(30代女性/神奈川県)などの声がありました。

■1位:RVパーク城崎温泉いなばや(兵庫)/80票
1位は、兵庫県豊岡市の「RVパーク城崎温泉いなばや」。1300年以上の歴史がある関西屈指の温泉地「城崎温泉」から徒歩5分というロケーションが自慢のRVパークです。城崎温泉の7つの外湯すべてが徒歩圏内にあり、人気の“外湯巡り”も楽しめます。お土産に人気の地酒などを取りそろえる酒屋を併設し、炊事場やコインランドリーも完備しています。

回答者からは、「近くに城崎温泉があるなら温泉に入ったり美味しいご飯が食べられると思ったから」(20代女性/大阪府)、「RVパークアワードで2年連続1位を獲得したスポットですし、多くの方が利用している場所だと思います。城崎温泉も併せて楽しめるので旅の思い出にピッタリですし、清潔に保たれているので快適に過ごせると思いました」(30代男性/福岡県)、「快適だから。運営している酒屋が地酒や生ビールを扱っているところもよいです」(50代男性/広島県)などのコメントが寄せられました。


※回答者からのコメントは原文ママです
※当ランキングは、掲載時点で車中泊や休憩が可能とされている施設をご紹介していますが、現地のルールが変更となる場合があります。ご利用の際は最新情報をご確認ください

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
編集部おすすめ