All About ニュース編集部では、2025年8月19日、全国10~60代の男女250人を対象に、「関東地方の開運神社」に関するアンケートを実施しました。
その中から、「東京都の開運神社」ランキングの結果をご紹介します。
■2位:東京大神宮(千代田区)/48票
東京のお伊勢さまとして親しまれる「東京大神宮」は、縁結びのご利益で特に若い女性から人気を集める神社です。境内は清らかな雰囲気に包まれ、都心にいながら静かな時間を過ごせるのが魅力。恋愛成就を願う参拝客で日々賑わいを見せています。アクセスしやすい立地にあり、観光やお参りに気軽に訪れやすい点も人気の理由です。
回答者からは「縁結びのパワースポットとして人気があるので」(40代男性/東京都)、「以前訪れたことがあり縁結びの神社と聞いた!効果あった!」(30代女性/青森県)、「友人が訪れてご利益があったと聞いたから行ってみたい」(20代男性/静岡県)といった声が集まりました。
■1位:靖国神社(千代田区)/60票
「靖国神社」は、幕末以降に国のために命をささげた人々を祀る、日本を代表する神社です。東京の中心にあり、春には桜の名所として多くの花見客で賑わい、夏の「みたままつり」でも広く知られています。境内は厳かな雰囲気に包まれており、開運や厄除け、国家安泰のご利益を求め、季節を問わず参拝者が絶えないスポットです。
回答者からは「厳かな雰囲気がすばらしい」(50代男性/埼玉県)、「静かなパワーを感じられる、心落ち着く場所」(30代女性/東京都)、「多くの人に親しまれている神社で、訪れることで運気アップが期待できるため」(40代女性/東京都)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。