北海道には大自然に囲まれながらゆったりと浸れる温泉が点在し、その湯の心地よさに多くの観光客が魅了されます。湯の香りと静かな環境に包まれ、日常を忘れられる極上の体験を味わいたいものです。


All About ニュース編集部は8月20~21日の期間、全国20~60代の男女203人を対象に「名湯百選」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から「名湯百選の中で、好き&行ってみたい北海道の温泉」ランキングを紹介します!

■2位:湯の川温泉/43票
2位にランクインしたのは、湯の川温泉です。北海道の三大温泉郷の1つで、オーシャンビューや海の幸が自慢の宿など魅力的な温泉宿がそろっています。

漁火を望む露天風呂が有名で、函館空港から近いので立ち寄りやすいのもポイント。年間130万人以上が宿泊する人気の温泉地です。

回答者からは「夜景も楽しめるところだから」(30代女性/大阪府)、「湯の川温泉は、海も近くて景色がきれいって聞くし、温泉街の雰囲気もほっこりしてそうで癒されそうだから」(20代女性/大阪府)、「両親が旅行で行ってよかったと言っていたため、行ってみたいと思った」(30代女性/愛知県)といったコメントが寄せられています。

■1位:ニセコ温泉郷/88票
1位にランクインしたのは、ニセコ温泉郷です。羊蹄山の麓にある源泉掛け流し湯が楽しめる自然豊かな温泉郷。

昆布温泉やアンヌプリ温泉など、泉源の種類が豊富なのも特徴です。ニセコのロケーションを楽しみながら、秘湯を存分に味わえます。

回答コメントでは「外国人に人気と聞くので、その理由を身を持ってた感じたいから」(30代女性/埼玉県)、「他の観光も楽しめそう」(20代女性/広島県)、「すごく大自然を実感できそうで魅力に溢れている」(40代男性/神奈川県)などの声が集まりました。

※回答コメントは原文ママです

この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。
編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。
編集部おすすめ