北海道の札幌市を中心に、南は茅部郡、北は士別市までを結ぶ道央自動車道。
■同率2位:有珠山サービスエリア/57票
「有珠山サービスエリア」は、有珠山の大自然を目の前に望むことができる絶景ポイントとして人気のサービスエリアです。北海道産の新鮮な食材を使ったメニューがそろい、道の駅のような感覚で立ち寄る人も多く見られます。お土産も地元色が強く、旅の記念になる一品に出会えることも。自然を感じながらゆったりとした時間を過ごしたい人にぴったりの場所です。
回答者からは「洞爺湖から近いサービスエリアですし、噴火湾が望める場所にあるので絶景を楽しめる場所だと思います。北海道の豊かな自然も併せて楽しめるので、一度は行ってみたいと思っています」(30代男性/福岡県)、「かなり人気のあるSAらしく、駐車場が満杯だったのを見ました。独自のサービスが充実していたので一度出かけたいと思います」(50代女性/群馬県)、「有珠山・昭和新山・洞爺湖などの景色を眺められる絶景SA。北海道らしい雄大さを感じられる」(50代男性/東京都)といった声が集まりました。
■同率2位:岩見沢サービスエリア/57票
「岩見沢サービスエリア」は、道央自動車道の中でも落ち着いた雰囲気が漂う休憩スポット。施設内では北海道産の食材を生かしたグルメやスイーツが味わえ、のんびり過ごせる空間が広がります。自然に囲まれたロケーションも魅力で、天気のいい日にはドライブの途中でリフレッシュするのにぴったり。
回答者からは「岩見沢サービスエリアにあるアンモナイトに興味があるので行ってみたい」(20代女性/愛媛県)、「道央自動車道の中央にあるサービスエリアなので、途中休憩するにはもってこいの場所です」(60代男性/新潟県)、「ホッケフライや豚丼など多種多様なグルメがあるから」(20代女性/埼玉県)といった声が集まりました。
■1位:砂川サービスエリア/74票
「砂川サービスエリア」は、北海道砂川市に位置し、地元で人気のスイーツや焼きたてパンを楽しめるグルメが充実したサービスエリアです。なかでも濃厚なソフトクリームはドライバーや観光客に大人気で、立ち寄った際はぜひ味わいたい一品。清潔感ある施設とゆったりしたスペースも魅力で、長距離ドライブの合間にしっかりリフレッシュできます。道央自動車道を利用する際にはぜひ立ち寄りたい、食と休息の両方が楽しめるスポットです。
回答者からは「おとぎの国のような雰囲気のかわいい三角屋根が魅力的なスポットだと思います」(30代女性/愛知県)、「広くて休憩しやすく、地元の特産品やグルメが楽しめるため、ドライブ中の立ち寄りに最適です。天気の良い日には展望デッキからの景色も楽しめ、家族連れや友人との休憩にも便利です」(30代女性/秋田県)、、「バウムクーヘンの入ったソフトクリームを食べたことがありますが、今まで食べた中で一番おいしかったのでまた行きたいです」(20代女性/大阪府)、「2回ぐらい行きましたが、北海道のあらゆるお土産があり、ソフトクリームがおいしかったです」(40代女性/鹿児島県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。