自然の恵みを蓄え、私たちの暮らしを豊かにするダム。All About ニュース編集部では、2025年8月26日~9月2日の期間、全国10~60代の男女224人を対象に、「ダム(中国・四国地方)」に関するアンケートを実施しました。
その中から、「好き&行ってみたい鳥取県のダム」ランキングの結果をご紹介します。

■2位:朝鍋ダム/37票
朝鍋ダムは、西伯郡の山あいにひっそりと広がる自然豊かなダムで、静けさの中に四季の美しさが息づいています。特に紅葉の季節には、山々が色づき湖面に映り込む風景が見事。ダムの堤上は歩くことができ、自然散策やアウトドアを楽しむこともできます。にぎやかさよりも自然との一体感を求める人にこそおすすめしたい、落ち着いた魅力のあるスポットです。

回答者からは「見晴らし良さそうで健やかな気分になれそうなので行きたい」(40代男性/兵庫県)、「静けさの中に迫力がありそう」(30代男性/東京都)、「木々に囲まれて心地よく過ごせる」(40代女性/埼玉県)、「よいと聞いたことがあり興味がある」(20代女性/大阪府)といった声が集まりました。

■1位:殿ダム/41票
鳥取市郊外に位置する殿ダムは、美しい景観と多目的ダムとしての機能性が両立した、地域に根ざしたスポットです。鳥取県内1位の高さを誇るロックフィルダムで、その美しい外観から「平成のピラミッド」と呼ばれています。周辺には公園や遊歩道、展望広場が整備されており、季節の移ろいを感じながらゆっくりと過ごせます。特に春は桜が満開になり、家族連れや散策を楽しむ人々の姿も。観光地というよりは、日常に溶け込んだ自然のオアシスのような存在で、地元の人々から長く愛され続けている場所です。

回答者からは「殿ダムは、外観が美しく、『平成のピラミッド』とも呼ばれているようです。
ダムの最上部を歩くことができたり、散歩をしながら自然を堪能することができるそうなので、行ってみたいです」(40代女性/埼玉県)、「堤体部分が岩と石を積み上げてつくられたロックフィルダムの外観が美しい」(30代回答しない/愛知県)、「鳥取市内から近くアクセスが良いのに、豊かな自然を感じられるところに魅力を感じました。周辺に整備された散策路や広場もあり、観光やレジャーにも利用できそうです」(30代女性/愛知県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです


この記事の執筆者: 坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
編集部おすすめ