山や温泉地が多く、自然豊かな岐阜県には、風情あふれるお月見スポットが点在しています。

All About ニュース編集部では、2025年9月1~2日の期間、全国20~60代の男女228人を対象に、中部地方のお月見スポットに関するアンケートを実施しました。


その中から、好き&行ってみたい「岐阜県のお月見スポット」ランキングの結果をご紹介します。

■2位:白川郷合掌造り集落/60票
世界遺産にも登録されている白川郷は、伝統的な合掌造りの家屋が並び、どこか懐かしさを感じさせる風景が魅力です。澄んだ空気と静けさに包まれた夜には、幻想的な月が集落を優しく照らし出します。

回答者からは「合掌造りの家と月はとても絵になると思う」(40代男性/兵庫県)、「建物群と月の組み合わせに、非日常の雰囲気が感じられると思う」(50代女性/埼玉県)、「昔ながらの白川郷には月明かりがピッタリ」(30代女性/東京都)といった声が集まりました。

■1位:下呂温泉街/62票
日本三名泉のひとつに数えられる下呂温泉は、自然に囲まれた山間の地にあり、夜空を仰げば美しい月がゆったりと流れる川面に映ります。湯上がりに浴衣でそぞろ歩きを楽しみながら、お月見を満喫できます。

回答者からは「温泉に入った後にお月様を見たいから」(40代女性/愛媛県)、「自然に恵まれた場所が多くあり、夜空の景色が綺麗な場所だと思います」(30代女性/宮城県)、「雰囲気の良い温泉街でお月見したい」(50代女性/新潟県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

編集部おすすめ