シルバーウィーク目前の9月。疲れを癒やしたいこのタイミングに、静岡の温泉地はぴったり。
海沿いの風景や山間の静けさが広がる伊豆・熱海エリアは、1人旅でゆったりと過ごしたい人に最適な温泉地です。

All About ニュース編集部では、9月5日、全国20~70代の男女250人を対象に、「1人旅で行きたい温泉地」に関するアンケートを実施しました。

その中から、「1人旅で行きたい静岡県(伊豆・熱海・東伊豆エリア)の温泉地」ランキングの結果をご紹介します。

■2位:修善寺温泉/43票
修善寺温泉は、平安時代に弘法大師によって開かれたとされる伊豆最古の温泉地です。桂川沿いには「竹林の小径」や複数の足湯が点在し、自然を感じながらの散策が楽しめます。歴史的な町並みと自然が調和した環境は、1人で静かに過ごす旅にも適しています。

回答者からは「竹林に行ってみたい」(30代女性/千葉県)、「静かな竹林と川沿いの風景が美しく、歩くだけで癒される。ひとりで過ごすにはちょうどいい落ち着き」(50代女性/兵庫県)、「静岡は割と近いので、立ち寄ることも多く素敵な場所だと感じるからです」(20代女性/岐阜県)といった声が集まりました。

■1位:熱海温泉/148票
熱海温泉は、東京駅から新幹線で約45分という好立地にあり、古くから温泉地として発展してきました。海岸沿いには「熱海サンビーチ」や「親水公園」などがあり、昭和の情緒を残す街並みとともに、多彩な源泉が魅力です。「銀座商店街」などの商店街ではグルメや土産も楽しめ、1人でも気軽に訪れやすい観光地です。

回答者からは「熱海の古い街並みや商店街で買い物するのが楽しいから」(30代女性/愛知県)、「都心からのアクセスが良く、周辺にはモア美術館など見どころがたくさんあります」(50代/神奈川県)、「美味しいグルメと温泉で癒されたい」(20代女性/静岡県)、「地元静岡で一番有名な熱海なのに実は行ったことがない。
行ってみたい」(40代男性/静岡県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
編集部おすすめ