その中から、「絶景が楽しめると思う香川県の道の駅」ランキングの結果をご紹介します。
※本調査は全国198人を対象に実施したもので、結果は回答者の意見を集計したものであり、全体の意見を断定的に示すものではありません
■2位:瀬戸大橋記念公園(坂出市)/53票
瀬戸大橋記念公園は、瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できる展望スポットで、橋の雄大さを感じられる道の駅です。海と空とのパノラマが開放的で、夕暮れ時には橋のシルエットが柔らかな光に浮かび上がり、訪れる人に強い印象を残します。展望タワーなどのビューポイントからの眺めは特におすすめで、晴れた日には遠くまで見渡せます。風や光の移ろいを感じながらゆったり過ごすにはうってつけの場所です。
回答者からは「瀬戸大橋と瀬戸内海の、絶景を一望できるのが、いいですね」(40代女性/大阪府)、「瀬戸大橋の香川県側のたもとに位置し、瀬戸大橋や瀬戸内海の絶景を楽しめる広大な公園です」(60代男性/香川県)、「間近で瀬戸大橋の景色や瀬戸内海を見ることができ、現地を訪れてみたいと思ったから」(50代男性/静岡県)、「壮大な瀬戸大橋を一望できる」(50代男性/神奈川県)といった声が集まりました。
■1位:小豆島オリーブ公園(小豆島町)/65票
小豆島オリーブ公園は、白い建物とオリーブの木々が並ぶ地中海風の景観と、瀬戸内海を望む高台というロケーションが非常に印象的な道の駅です。青い海と空のコントラスト、オリーブの葉の緑が風に揺れる様子が、訪れた人の心を穏やかにしてくれます。映画やドラマのロケ地にもなっており、その写真映えする風景はSNSでもよく話題に。敷地内には内海湾を望む温泉もあります。観光の拠点としてだけでなく、散策や休憩を兼ねて何度も足を運びたくなる場所です。
回答者からは「小豆島から見える瀬戸内海と瀬戸大橋の景色と名物のオリーブが楽しめそうだから」(30代男性/静岡県)、「穏やかな海と空、そしてオリーブ畑が織りなすパノラマビューは、まるで地中海リゾートのような雰囲気だから」(50代男性/東京都)、「瀬戸内海を一望できる丘の上にあり、青い海とオリーブ畑が織りなす地中海風の景観が魅力です。特に白い風車とオリーブの木々の組み合わせは、まるで海外にいるような気分を味わえる絶景スポットです」(20代男性/静岡県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の執筆者: 坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。