街を歩いていて、「治安がよさそうだな」と感じたことはありませんか? きちんとした家が立ち並び、道路にゴミなどが落ちておらず、犯罪やトラブルが滅多に起きなさそうな街ってありますよね。

All About ニュース編集部は2025年7月16~17日にかけて、全国20~60代の男女250人を対象に「吉祥寺駅周辺のイメージ」に関するアンケート調査を実施。
その結果をランキング形式で紹介するとともに、「吉祥寺ファンページ」編集長まなぶんさんに吉祥寺の「治安」について聞いてみました。

■2位:井の頭(三鷹市)/47票
2位は「井の頭(三鷹市)」でした。井の頭公園やジブリ美術館に近く、緑豊かなエリアです。繁華街から少し離れ、閑静な住宅街が続くため、のんびりしていて平和なイメージを持たれる方が多いようです。

回答者からは「公園があり犬の散歩などをしていたりなど治安が良さそうだから」(20代女性/東京都)、「実際住んでいてあまり大きな事件等なかったため」(30代男性/山口県)、「閑静な住宅街が広がっているので」(50代男性/愛知県)などのコメントが寄せられていました。

■1位:御殿山(武蔵野市)/58票
1位は「御殿山(武蔵野市)」でした。御殿山は吉祥寺駅と三鷹駅の南側に広がるエリアで商業エリア以外の多くは、高級感のある低層マンションや戸建てが多い高級住宅地です。そのため「住民のモラルが高い街」と評価されたようです。

回答者からは「閑静な住宅街で、住民層も落ち着いており、街灯やパトロールも多く安心感があるため」(20代女性/東京都)、「あまり犯罪のあったニュースなどを耳にしない」(30代女性/福岡県)、「住人の方々で、しっかり警備にも気を配られている印象があります」(50代女性/埼玉県)などのコメントが寄せられていました。

■吉ファン編集長「地域全体として防犯意識が高い」
御殿山がトップなのは、静かで上品な住宅街というイメージから予想通りです。高級住宅が立ち並び、住民の意識も高いため、地域全体として防犯意識が高く、安心して暮らせる環境が整っています。

井の頭も同様に、豊かな自然に囲まれ、落ち着いた雰囲気が漂うため、治安がいいという認識が非常に強いエリアです。
井の頭や吉祥寺北町は、戸建てや低層住宅が中心の閑静な街並みで、落ち着いた暮らしを重視するファミリー層から支持を得ています。

一方で、吉祥寺東町が7位という結果は、ヨドバシ裏の夜間のイメージが強いので分からなくはないのですが、再開発に力を入れている地域ですし、東京女子大方面へ歩いていくと比較的落ち着いた住宅街という印象が強く、治安の悪さは全く感じません。

【まなぶん プロフィール】
地域メディア「吉祥寺ファンページ」の編集長。ブログやSNSにて吉祥寺や三鷹エリアのローカルなグルメ情報、開店・閉店、美容・健康、イベントなど、地域の魅力を発信し続けています。

<調査概要>
調査期間:2025年7月16~17日
調査方法:インターネット調査
回答者属性:全国10~60代の男女250人(20代:71人、30代:87人、40代:50人、50代:31人、60代:11人)
※回答者のコメントは原文ママ
編集部おすすめ