あたたかくなる季節を前に、医療脱毛をしてみたい!という方は多いと思います。

湘南美容クリニックやレジーナクリニックなど、テレビでもたくさんCMが流れていますよね。


でも、よく聞くのが「医療脱毛は痛い…」という口コミ。

今回は、医療脱毛がどれくらい痛いのか、333人にアンケートを実施!

部位ごとに、痛みの度合いを調べてみました。

医療脱毛とは?エステ脱毛とは違うの?医療脱毛とは、毛母細胞を破壊することで、永久脱毛ができる施術のこと。

病院やクリニックで行うので、「医療行為」であることが特徴です。

美肌効果も期待でき、女性のみならず男性にも人気を集めています。

エステ脱毛との違い脱毛には、医療脱毛の他に、サロンで行う「エステ脱毛」があります。

エステ脱毛と医療脱毛の違いを、簡単にまとめました。

医療脱毛エステ脱毛脱毛方法レーザー光脱毛費用の相場(5回)18万円前後10万円前後施術回数・期間5~8回・1年ほど12~15回・3年ほど安全性医療機関なのでトラブルにも対応してくれるトラブルがあった場合は自己責任効果永久脱毛ができる時間がたつとまた生えてくる医療脱毛はどれくらい痛い?333人にアンケートをとってみた一般的に、医療脱毛はエステ脱毛よりも痛いと言われています。

でも、いったいどれくらい痛いのでしょう…?

333人(15~49歳までの男女)にとったアンケートの結果を見てみましょう!

部位痛すぎて脱毛をやめた麻酔を使いたいくらい痛い痛いが我慢できる特に何も感じない覚えていない
施術していない全身18618645123vio15719049108わき14381477955顔203610465108背中9438070131腕83511573102脚18461136789

引用:「ANGIE」医療脱毛おすすめクリニック10選!料金や口コミで比較!

全身から足まですべての部位で、「痛いが我慢できる」が最も多い結果となりました!

どの部位でも、「痛いが我慢できる」もしくは「何も感じない」と回答した方の割合が、半数を超えています。

特に、脇に関しては約80%もの方が「痛いが我慢できる」、「何も感じない」と回答。(226/278人)

ただ、少数ではありますが、「痛すぎて脱毛をやめた」という方もいます…。

痛みに弱いならエステ脱毛・効果やコスパを求めるなら医療脱毛!中には、「脱毛するのに痛いのは絶対嫌だ!」という方もいるはず。



そういう方は、エステ脱毛で施術を受けるのがおすすめです。

エステ脱毛は光(フラッシュ)脱毛で施術してくれるので、医療脱毛よりも痛みが少なくなります!

逆に、「早く効果が欲しい!」、「長期的に見てコスパがいいほうがいい!」という方には、医療脱毛をおすすめします。

医療脱毛はレーザーを使用しているので、エステ脱毛よりも効果が出るのが早く、永久脱毛が可能です。

1回の料金は高いですが、完了してしまえば通う必要がないので、長い目で見るとコスパ◎

エステ脱毛と医療脱毛、自分に合った脱毛方法で、すべすべの肌を目指しましょう!
編集部おすすめ