髪がパサパサだと老け見えの原因に!「夏枯れ髪」ケアにおすすめ...の画像はこちら >>


海や山のレジャーに花火、フェス……。夏は楽しいイベントが盛りだくさんですが、その分全身が受ける紫外線や乾燥のダメージはかなりのもの。


肌は言わずもがなですが、髪にダメージを感じている人も多いのではないでしょうか。


夏が終わったらなぜか髪がパサパサになる「夏枯れ髪」も、8割近い女性が実感しているようです。



パサパサの「夏枯れ髪」は悲しい「老け見え」効果が…。

髪がパサパサだと老け見えの原因に!「夏枯れ髪」ケアにおすすめアイテム5選


パナソニック株式会社が20~40代の女性500名を対象に行った「夏の髪ダメージ」に関する調査によると、「夏の終わりに、ダメージの蓄積による髪のパサつきが気になった経験がある」という人が約8割にのぼることが分かりました。


多くの人が、「夏枯れ髪」を実際に経験しているようですね。


その症状は、「毛先が乾燥する」「手ざわりが悪くなる」「髪が広がる」「ツヤがなくなる」など。どれも鏡を見たり手で触れたりしたときに、がっかりしてしまう症状ばかりです。


髪がパサパサだと老け見えの原因に!「夏枯れ髪」ケアにおすすめアイテム5選


さらに問題なのは、「夏枯れ髪」の症状は「老け見え」しがちということ。


実際に、「夏のダメージの蓄積により髪がパサついた状態は、老け見え(実際の年齢よりも見た目が老けて見えること)の原因になると思いますか?」と聞いた質問に、「そう思う」と回答した人は94.8%にのぼっています。


若々しく美しい自分をキープするためには、夏枯れ髪対策は不可欠なのです。



「夏枯れ髪」の原因と対策ポイント

髪がパサパサだと老け見えの原因に!「夏枯れ髪」ケアにおすすめアイテム5選


ヘアサロン「AMATA」オーナーでビューティ・プロデューサー、毛髪診断士指導講師でもある美香さんは、夏の紫外線・汗・冷房が、「夏枯れ髪」の三大原因だと語ります。



◆紫外線:
傷ついたキューティクルから内部の水分やたんぱく質が流出し、髪のパサつきにつながってしまいます。


◆汗:
キューティクルは汗の水分でも開いてしまうため、パサつきの原因に。


◆冷房:
冷房による冷やしすぎ、湿度の低下により、髪の水分が奪われます。



こうした要因から髪を守り、傷んだ髪がさらに悪化しないようにするには、保湿を意識したヘアケアや、保湿もできるドライヤー選びも重要だと美香さんは語ります。



夏枯れ髪対策!保湿ケアにおすすめのヘアケアアイテム5選

「夏の紫外線・汗・冷房」は、どれもキューティクルが開いて水分が失われたり、髪が乾燥して水分を失ってしまうことが、髪のパサつきに繋がることが分かりました。


つまり共通して大切なことは、「髪を保湿して潤いを補う」ということ!


ここからは、髪の保湿ケアにおすすめのヘアケアアイテムをご紹介します。



「ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0J」

髪がパサパサだと老け見えの原因に!「夏枯れ髪」ケアにおすすめアイテム5選


出典:パナソニック


まずは、「ヘアケアできるドライヤーといえばこれ!」の、パナソニックの「ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0J」。


従来品よりも髪への浸透性をさらに高めた「高浸透ナノイー」を採用し、乾かすと同時に髪の内側まで水分補給をすることが可能です。


髪の水分バランスを整えてキューティクルを引き締めてくれるので、乾かしたあともパサつかずしっとり。夏枯れ髪には心強いアイテムですね。



「ディープモイスト シャンプー1.0」

髪がパサパサだと老け見えの原因に!「夏枯れ髪」ケアにおすすめアイテム5選


出典:&honey


「&honey」の、ハチミツが配合されたシャンプーです。保水オーガニック美容をテーマに、髪の保湿にこだわったシリーズ。


髪の表面をうるおい成分で包み込むことで水分の蒸発を防ぎ、うるおい感のある髪に導きます。


こちらのシャンプーを含めて「STEP1.0」から「STEP4.0」までの商品ラインナップがあり、順番にライン使いすることで、洗髪からアウトバス、スタイリングまでトータルケアが可能です。


「海藻 海泥 ヘア マスク」

髪がパサパサだと老け見えの原因に!「夏枯れ髪」ケアにおすすめアイテム5選


出典:ラサーナ(La Sana)


ラサーナの、トリートメントの代用品として使えるヘアマスクです。


濃密な補修・保湿成分がダメージケアを集中補修。鉱山由来のホワイトクレイと海底から採取した海泥が、髪にミネラルを補給し、海藻エキスが輝きあるまとまった髪に導きます。


従来品よりも海藻エキスの配合量が2倍になってリニューアルしたので、以前使ったことがあるという人も改めて試してみて!


「プレミアムベースケアオイル」

髪がパサパサだと老け見えの原因に!「夏枯れ髪」ケアにおすすめアイテム5選
出典:ロレッタ


「オイルは保湿に良いというけどべたつきが嫌」という人にぜひ試してみてほしいのがこちら。


ロレッタの「プレミアムベースケアオイル」は手に残りにくいので使いやすく、オイルが苦手な人にもおすすめです。髪のパサつき、ゴワつき、ハイダメージが気になる人は要チェック!


オイルなのでツヤが出て、指通りしなやかでまとまりのある髪に仕上げてくれますよ。


「ヘアミルク」

髪がパサパサだと老け見えの原因に!「夏枯れ髪」ケアにおすすめアイテム5選


出典:WELEDA


こちらはWELEDAの、アウトバストリートメントにもスタイリングにも使えるヘアミルクです。


ヘアアイロンなどの熱ダメージから髪を守り、痛んだキューティクルも滑らかに補修してくれます。


軽い使用感なので、パサつきが気になったときに重ね付けできるのもうれしいポイント。



「夏枯れ髪」が気になったら、ぜひ今回ご紹介した「保湿・潤い」系のヘアケアアイテムを使ってみてくださいね。

編集部おすすめ