本日5月24日(金)~6月30日(日)の期間中、「創刊50周年記念 花とゆめ展」が、東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)にて開催! 一足早く行ってきたので、本展の見どころを詳しく紹介していきます。

>>>テンション爆上げ! 『花とゆめ展』の展示・グッズの取材写真をチェック!(写真32点)

【50周年にふさわしい華やかなエントランス】
【花とゆめ展】本日開幕! ファン必見の「展示・グッズ」をまとめて紹介♪

少女まんが雑誌『花とゆめ』の半世紀を辿る本展のキーワードは「パーティー」! 会場エントランスに足を踏み入れると、巨大なアニバーサリーケーキタワーがお出迎えしてくれました。
さらに、歴代の作品の美麗なイラストバナーや、連載中作品の人気キャラクター等身大パネル、名セリフの展示など、特別感あふれる空間になっています。さあ、『花とゆめ』50周年をお祝いするパーティーの始まりです!

【年表で振り返る『花とゆめ』の歴史】
【花とゆめ展】本日開幕! ファン必見の「展示・グッズ」をまとめて紹介♪

白泉社創立の1973年から現在までの出来事を振り返ることができる年表コーナーです。創刊5周年、創刊10周年、創刊15周年……と節目となる年の雑誌の表紙も紹介されています。また、年表の下には、歴代作品のコミックス表紙も展示されているので、自分の好きな作品を探してみるのも楽しそうです。

【フォトスポットも充実】
【花とゆめ展】本日開幕! ファン必見の「展示・グッズ」をまとめて紹介♪

『花とゆめ』のコミックス表紙に入りこめちゃうフォトスポットが登場。創刊50周年記念ということで、巻数は「50」になっています。
赤・白・青の「トリコロールカラー」と「花とゆめ子ちゃん」が素敵です♪

【約200枚の美しすぎる原画展示】
【花とゆめ展】本日開幕! ファン必見の「展示・グッズ」をまとめて紹介♪

歴代74名の作家による、渾身の原画約200点が展示されたコーナー。雑誌の扉などを飾った色鮮やかなカラーイラストのほか、まんが原稿では様々な作品の名シーンを楽しむことができます。魂のこもった原画の数々は、印刷で見たものとやはり迫力が違います!

【懐かしの付録展示も!】
【花とゆめ展】本日開幕! ファン必見の「展示・グッズ」をまとめて紹介♪

晩餐会さながらにテーブルに飾りつけられた、懐かしの付録やグッズたちもお見逃しなく! もしかしたら「昔、これ持っていた!」なんて方もいらっしゃるかもしれません♪

【精巧に再現された「作家の仕事場」】
【花とゆめ展】本日開幕! ファン必見の「展示・グッズ」をまとめて紹介♪

アナログ作品を手掛ける草凪みずほのデスクと、デジタル作品を手掛ける福山リョウコのデスクが再現されたコーナーです。画材や資料、息抜きアイテムなどが展示され、ファンにはたまらない空間となっています。2人のデスクが隣り合って並べられているので、アナログ作業とデジタル作業の違いを見比べることができるのも面白いですね!

【貴重なラフ・ネームは必見!】
【花とゆめ展】本日開幕! ファン必見の「展示・グッズ」をまとめて紹介♪

学園アリス』『暁のヨナ』『顔だけじゃ好きになりません』といった作品のラフ・ネームが展示されたコーナー。完成された原画とはまた違った魅力があります。
名シーン誕生の瞬間を垣間見ることができる貴重なラフ・ネームを、しっかりと目に焼き付けましょう!

【現役編集部員が語る「編集部の小窓」コーナー】
【花とゆめ展】本日開幕! ファン必見の「展示・グッズ」をまとめて紹介♪

作家や作品の知られざるエピソードを『花とゆめ』編集部員が明かす「編集部の小窓」コーナー。窓からこっそりのぞき見るような仕掛けにワクワクしますね! 「少女まんが家は恋愛のプロ!?」「先生と編集部のやり取りで設定が変わったキャラクター」といった、気になるワードばかりです。部員だからこそ知り得る秘密をのぞいちゃいましょう。

【『パタリロ!』おみくじで運試し!】
【花とゆめ展】本日開幕! ファン必見の「展示・グッズ」をまとめて紹介♪

黄金のパタリロ像から引く『パタリロ!』の名言を引用したおみくじも! おみくじは全部で22種類、パタリロ殿下からありがたいお言葉を頂戴しましょう。こちらのエリアは撮影OKなので、殿下との記念撮影もお忘れなく!

【展覧会オリジナルグッズは見逃せない!】
【花とゆめ展】本日開幕! ファン必見の「展示・グッズ」をまとめて紹介♪

展示を楽しんだあとは、ショッピングの時間です! 本展では、多数の展覧会オリジナルグッズが用意されています。
【花とゆめ展】本日開幕! ファン必見の「展示・グッズ」をまとめて紹介♪

ボリューム満点の『展覧会公式図録』や、お土産にもピッタリな『ポストカード』、開封のワクワク感が楽しいブラインド商品の『アクリルスタンド』や『ミニ色紙』、コミックスの表紙をモチーフにした『アクリルキーチャーム』など、充実のラインナップ。

【花とゆめ展】本日開幕! ファン必見の「展示・グッズ」をまとめて紹介♪

そのほかにも、『トートバッグ』や『Tシャツ』、『カップ&ソーサー』といった、日常使いしやすいアイテムも多数。好きな作品のグッズは要チェックです!

ご紹介した展示やグッズ以外にも、来場者全員にプレゼントされる特典『サンキューカード』や、声優下野紘さん・島崎信長さんによる『音声ガイド』、特別メニューが展開される『コラボカフェ』など、見どころ満載の本展。

『花とゆめ』のオンリーワンの世界観を体感できる「創刊50周年記念 花とゆめ展」に、どうぞご注目を!

※「島崎信長」の「崎」は「大」の部分が「立」になる字が正しい表記。