累計販売台数10億台を突破している、タカラトミーの人気玩具「トミカ」が55周年! 感謝の気持ちを込めて、自動車メーカーとのコラボプロジェクトやファン感謝祭など、さまざまなイベントが企画されている。
☆新商品など55周年プロジェクトコラボアイテムなどを見る(写真16点)>>>
タカラトミーのダイキャスト製ミニカー「トミカ」が今年2025年に55周年を迎える。
5年前の50周年はコロナ禍によりイベントを行うことができなかったが、改めて周年を記念し、感謝を伝える場を作ることができる、本プロジェクトの内容をチェックしていこう!
まずは50周年で大好評だった人気コラボ企画第2弾「トミカ55周年自動車メーカーコラボプロジェクト」!
トヨタ自動車、日産自動車、本田技術研究所、三菱自動車工業、スズキの自動車メーカー5社協力のもと、「トミカ」のためだけの特別な55周年デザインを考案。2025年春から順次商品の発売を開始し、55周年デザインの実車両も「トミカ博」などで順次お披露目されていく。
2025年12月には55周年ファン感謝祭「TOMICA OWNERS MEETING」開催予定!
トミカ開発者などが登場するスペシャルトークショーや、リアルジオラマ、トミカヒストリーの展示、大人の工場見学など幅広い世代の方が楽しめる内容をお届けする。
55周年イヤーを盛り上げる新シリーズが日本・アジアで発売決定!
「トミカ」「プラレール」と一緒に遊べるブロック「トミカ・プラレールブロック」シリーズや大人向けプレイセット「tomica+(トミカプラス)」シリーズを新展開するほか、「トミカワールド」シリーズ最長のロングセラー商品である「トミカビル」の最新作「グランドモールトミカビル」も登場。
これらの新商品および「トミカ55周年自動車メーカーコラボプロジェクト」商品は、アジア13の地域日本、中国、韓国、香港、台湾、マカオ、シンガポール、マレーシア、タイ、フィリピン、インドネシア、ベトナム、カンボジアで発売が予定されている。
そして新番組『トミプラワールド のりのりタイムズ!!』が2025年4月からテレ東系列6局ネットにて放送スタート!
番組MCにお子様に大人気のお笑いタレント小島よしおとタレント佐藤和奏を起用し、”実車両の乗り物” と ”おもちゃ” が連動したのりもの情報キッズバラエティ番組だ。
番組内では好評配信中のWEBアニメ『トミカヒーローズ ジョブレイバー 特装合体ロボ』が地上波で初登場するのにもご注目を!
さらに、東京駅一番街東京キャラクターストリートのトミカ・プラレールショップ東京店2025年2月19日(水)リニューアルオープン予定。
新たに3D映像のLED大型ビジョンや、大人に向けた「キダルトコーナー」、トミカ約700台を並べた大型壁面ディスプレイ、東京駅を再現したプラレール大型ジオラマを設置。そのほか、非売品トミカ・プラレールが当たるデジタルミニゲームや写真撮影ツール「トミカいっぱいアート」など子どもだけでなく大人も、そして訪日外国人にも「トミカ」「プラレール」の世界観を体感いただける。
ワクワクする新アイテムや新企画が盛りだくさんの「トミカ」55周年イヤー、存分に味わってお祝い祭を楽しもう。
(C)TOMY
☆新商品など55周年プロジェクトコラボアイテムなどを見る(写真16点)>>>
タカラトミーのダイキャスト製ミニカー「トミカ」が今年2025年に55周年を迎える。
長きにわたって愛され続けている「トミカ」のブランドメッセージ「本物は、ときめく」をテーマに、今までのすべてのファンへ55周年の感謝を込めて、子どもも大人も ”心からときめく” 55周年事業が2025年2月からスタートする。
5年前の50周年はコロナ禍によりイベントを行うことができなかったが、改めて周年を記念し、感謝を伝える場を作ることができる、本プロジェクトの内容をチェックしていこう!
まずは50周年で大好評だった人気コラボ企画第2弾「トミカ55周年自動車メーカーコラボプロジェクト」!
トヨタ自動車、日産自動車、本田技術研究所、三菱自動車工業、スズキの自動車メーカー5社協力のもと、「トミカ」のためだけの特別な55周年デザインを考案。2025年春から順次商品の発売を開始し、55周年デザインの実車両も「トミカ博」などで順次お披露目されていく。
2025年12月には55周年ファン感謝祭「TOMICA OWNERS MEETING」開催予定!
トミカ開発者などが登場するスペシャルトークショーや、リアルジオラマ、トミカヒストリーの展示、大人の工場見学など幅広い世代の方が楽しめる内容をお届けする。
55周年イヤーを盛り上げる新シリーズが日本・アジアで発売決定!
「トミカ」「プラレール」と一緒に遊べるブロック「トミカ・プラレールブロック」シリーズや大人向けプレイセット「tomica+(トミカプラス)」シリーズを新展開するほか、「トミカワールド」シリーズ最長のロングセラー商品である「トミカビル」の最新作「グランドモールトミカビル」も登場。
これらの新商品および「トミカ55周年自動車メーカーコラボプロジェクト」商品は、アジア13の地域日本、中国、韓国、香港、台湾、マカオ、シンガポール、マレーシア、タイ、フィリピン、インドネシア、ベトナム、カンボジアで発売が予定されている。
そして新番組『トミプラワールド のりのりタイムズ!!』が2025年4月からテレ東系列6局ネットにて放送スタート!
番組MCにお子様に大人気のお笑いタレント小島よしおとタレント佐藤和奏を起用し、”実車両の乗り物” と ”おもちゃ” が連動したのりもの情報キッズバラエティ番組だ。
番組内では好評配信中のWEBアニメ『トミカヒーローズ ジョブレイバー 特装合体ロボ』が地上波で初登場するのにもご注目を!
さらに、東京駅一番街東京キャラクターストリートのトミカ・プラレールショップ東京店2025年2月19日(水)リニューアルオープン予定。
新たに3D映像のLED大型ビジョンや、大人に向けた「キダルトコーナー」、トミカ約700台を並べた大型壁面ディスプレイ、東京駅を再現したプラレール大型ジオラマを設置。そのほか、非売品トミカ・プラレールが当たるデジタルミニゲームや写真撮影ツール「トミカいっぱいアート」など子どもだけでなく大人も、そして訪日外国人にも「トミカ」「プラレール」の世界観を体感いただける。
ワクワクする新アイテムや新企画が盛りだくさんの「トミカ」55周年イヤー、存分に味わってお祝い祭を楽しもう。
(C)TOMY
編集部おすすめ