ここではこれまでNHKで放送されてきたテレビアニメのポスターをまとめて展示している。今ではなかなか見られない貴重なポスターも勢ぞろいした。アニメファンならずとも楽しめそうだ。
NHKスタジオパークは東京渋谷区神宮のNHKに隣接して設けられたている。放送がどのように行われるのか体験しながら楽しめる。番組のイベントや企画展などもあり、様々な情報をチェックできる。
ショップやカフェなどもある。入場料は大人200円、こども無料と気軽に遊ぶに行くことができる人気スポットだ。
今回新たに登場した「NHKアニメポスターアーカイブ」では、約30作品のアニメのポスターを展示する。1993年から放送された『忍たま乱太郎』から2015年4月から放送された『境界のRINNE』と幅広いラインナップだ。
さらに『カードキャプターさくら』『十二国記』『火の鳥』『バクマン。
NHKスタジオパークでは、常設コーナーとしてアニメファクトリーもある。ここではアニメの制作過程の解説映像や、声優に挑戦することができるアフレコスタジオなどが。『きかんしゃトーマス』や『おじゃる丸』、『境界のRINNE』のアフレコを楽しむことができる。
「NHKアニメポスターアーカイブ」と併せて、楽しめそうだ。