2018年も数多くのアニメが放送・公開された年でした。TVアニメは毎クール約50本以上がオンエアされ、劇場アニメもオリジナルからTVシリーズの映画版まで、バラエティ豊かな作品が揃いました。アニメ!アニメ!では昨年に引き続き、今年もアニメ総選挙を実施します。2018年を振り返って「一番活躍したと思う声優」と、読者個人がお薦めする「一番“推せた”声優」についての読者アンケートを行いました。11月19日から12月13日までのアンケート期間中に約3,000人から回答を得ました。男女比は男性約30パーセント、女性約70パーセントと女性が多め。年齢層は19歳以下が約57パーセント、20代が約26パーセントと若年層が中心でした。続いては「一番“推せた”女性声優」の結果を発表します。■トップは花澤香菜さん 癒やされるというコメントが多数1位は花澤香菜さん。支持率は約9パーセントで、中間結果の2位からトップになりました。花澤さんを“推せる”理由には「可愛らしくて透明感のある声をしているのに、演技の幅がすごく広くて毎回感動させられます」や「キャラクターのイメージによって演じ分けていて、“そう、コレ!”って納得できる演技をしている」というコメントが挙っています。中には「声の魅力に癒やされてしまう」や「花澤香菜さんの芝居で何回泣いたか分からない」という意見も。ファンの心に残る芝居がイチオシの理由です。また声優としてはもちろんアーティストとして評価する声も寄せられています。2018年も幅広いアニメでメインキャラを演じた花澤さんが「一番“推せた”女性声優」に輝きました。2位は悠木碧さん。支持率は約8パーセントでした。悠木さんは「どんな役でもなりきれるすごさがある」とその演技力が人気。ヒロイン役だけでなく「少年を演じてるときのギャップが素晴らしい」と男の子キャラに注目しているコメントもありました。さらにTwitterを“推せる”理由に挙げるコメントも多数。「Twitterの投稿が大好き!」や「公式アカウントとは思えないゴリゴリのオタクツイートをしていて親近感が湧いた」と大人気です。3位は水瀬いのりさん。支持率は約7パーセントでした。「どのキャラを演じても似合っている」や「声を聞くと元気になります!」といったコメントが集まりました。さまざまな作品でヒロインを担当し、キュートな芝居でファンを虜にしています。“推せる”理由には今年初開催したライブツアーを挙げる声が多く、アーティスト活動で活躍したことでも票を得ました。「一番“推せた”女性声優」では2018年の注目作に出演した声優が多数ランクイン。アーティスト活動やラジオパーソナリティ、Twitterの投稿などでも絶好調なメンバーが揃いました。次回は「一番活躍したと思う男性声優」の結果を発表します。「“推せた”声優」ランキングから順位に変動はあるのでしょうか、要注目です。■ランキングトップ10[一番“推せた”女性声優]1位 花澤香菜2位 悠木碧3位 水瀬いのり4位 沢城みゆき5位 佐倉綾音6位 内田真礼7位 久野美咲8位 早見沙織9位 水樹奈々10位 釘宮理恵(回答期間:2018年11月19日~12月13日)■ランキングトップ20[一番“推せた”女性声優]1位 花澤香菜2位 悠木碧3位 水瀬いのり4位 沢城みゆき5位 佐倉綾音6位 内田真礼7位 久野美咲8位 早見沙織9位 水樹奈々10位 釘宮理恵11位 高橋李依12位 上坂すみれ12位 小倉唯14位 雨宮天15位 茅野愛衣16位 本渡楓17位 石川由依18位 長縄まりあ19位 諸星すみれ20位 東山奈央20位 野沢雅子(回答期間:2018年11月19日~12月13日)