『Dr.STONE』は「週刊少年ジャンプ」にて連載中のマンガが原作。全人類が石化してしまった世界を舞台に、石化から目覚めた科学少年・千空が、超人的な頭脳で文明を取り戻していく姿を描いている。
本作のイベントが行われるのは2018年12月の「ジャンプフェスタ2019」以来久々となる。そのため9時半という朝イチからのイベントにもかかわらず、多くのファンが詰めかけた。キャストからの「小学生や中学生の人はいますか?」という質問に手を上げるファンもいて、注目度の高さが伝わってきた。
まずはPV上映からスタート。シリアスな世界観を楽しめる「石の世界(ストーンワールド)編」と、コミカルな雰囲気の「科学クラフト編」が上映された。PVではとにかく声のボリュームが桁外れな大樹が話題に。
収録も大変だったらしく、古川は「思った以上に声帯にくるね」とコメント。さらに大樹だけセリフの「!」マークが多いことを明かして、会場の笑いを誘った。
続いては本作のマスコットキャラクター・メカ千空が登場。
そのままメカ千空のV振りで「メカ千空が行く!」のCM上映がスタート。こちらはYouTubeにて配信中のバラエティ番組『Dr.STONE 科学部』のコーナーのひとつ。スクリーンには体を張って実験に挑み、爆発から逃れるメカ千空が映し出された。しかし中村からは「もっと爆発させようよ!」と手厳しい指摘が。市ノ瀬も「シュールですね……。でも楽しかったです」と苦笑いしていた。
最後に小林は、自身にとっても千空という役は新しい挑戦であることに触れて「“科学ってこんなに面白いんだ”ということを皆さんにお伝えしていけたら嬉しいです」とメッセージを伝えた。TVアニメ『Dr.STONE』は2019年7月より放送予定。
「AnimeJapan 2019」
パブリックデイ:2019年3月23日・24日
ビジネスデイ:2019年3月25日・26日
会場:東京ビッグサイト