声優・速水奨がプロデュース・演出を手掛ける、オリジナル朗読劇プロジェクト『新宿RUMBLE FISH』に登場する各キャラクターのキャストと設定が公開。あわせて、第3弾追加キャストとして山中真尋、下鶴直幸が発表された。『新宿RUMBLE FISH』は、太宰治の名作『走れメロス』を原案に、速水がプロデュース・演出を手掛けるオリジナル朗読劇プロジェクト。物語の舞台は日本屈指の歓楽街、新宿・“花舞伎町”。光と影の交差するこの街では、ふたりの男が営む便利屋があった。ある日、ひとりの男がこの便利屋へ訪ねる。「僕の親友が、何者かに命を狙われているらしい」と……。昼行燈とラッキーボーイの便利屋コンビに、熱血漢の売れないホスト、心優しき街の花屋。個性豊かなキャラクターたちが、花舞伎町の街を縦横無尽に駆け巡る。このたび、劇中を彩るキャラクターたちのキャストと設定が公開された。花舞伎町の便利屋「ハッピー スタッフサービス」の所長・佐藤スズキ役に速水奨、同便利屋の従業員・寅吉役に野津山幸宏。花舞伎町の売れないホスト・〆口駆役は木島隆一、花舞伎町で花屋を営む穏やかで心優しい青年・芹沢実は新垣樽助が担当。キャストにはさらに、マリア役の山中真尋、万代役の下鶴直幸、王子誠役の今井文也が名を連ねている。朗読劇『新宿RUMBLE FISH』は、2020年1月18日、19日、全電通ホール(全電通労働会館)にて開催。またローソンチケットでは、2019年12月8日まで、二次先行の応募が受付中だ。<以下、キャラクター紹介>【佐藤スズキ(CV:速水奨)】花舞伎町の便利屋「ハッピー スタッフサービス」の所長。お世辞にも働き者とは言えず、酒とたばこが無いと生きていけないダメおじさん。余りのダメさ加減で寅吉からはよく怒られるが、のらりくらりと笑顔でかわしている。【寅吉(CV:野津山幸宏)】花舞伎町の便利屋「ハッピー スタッフサービス」の従業員。見た目と口調からよくヤンキーと間違えられるが、根は真面目で常識人。荒事はなるべく避けたいと思っているが、何故かトラブルに巻き込まれやすい。【〆口駆(CV:木島隆一)】花舞伎町の売れないホスト。まっすぐで正直者な熱血漢。「メロス」という源氏名で働いているが、店での成績は一番下。誰からも愛される性格で、花舞伎町の住人たちからも人気は高い。【芹沢実(CV:新垣樽助)】花舞伎町で花屋を営む。真面目で責任感が強く、少々思い詰めがちだが、穏やかで心優しい青年。孤児院育ちでメロスは幼馴染で親友。家族同然に思っている。【マリア(CV:山中真尋)】花舞伎町のホステス。元気で明るく面倒見がいい性格。メロスの職場近くのお店に勤めており、メロスを弟のように思っている。【万代(CV:下鶴直幸)】未練たらたらの、マリアの元カレ。マリアが自分を振ったのはメロスのせいと勘違いして、メロスを恨んでいる。【王子誠(CV:今井文也)】「角倉組」の構成員。自分の目的の為には手段を問わない冷酷さをもつ。若くして若頭補佐を務めるような切れ者。だが組長・角倉は昔かたぎの人情派であり、そりが合わない節がある。<イベント名称>朗読劇『新宿RUMBLE FISH』(しんじゅく ランブルフィッシュ)<開催日程>●2020年1月18日(土)昼の部)開場 14:00 / 開演 14:30夜の部)開場 17:30 / 開演 18:00●2020年1月19日(日)昼の部)開場 13:00 / 開演 13:30夜の部)開場 16:30 / 開演 17:00※ 開場/開演時間は予定です。変更となる場合がございます。<会場>全電通ホール(全電通労働会館)原案: 太宰 治「走れメロス」脚本: 蒼樹靖子(スタジオモナド)プロデュース・演出: 速水 奨音楽:ウエキ弦太デザイン: 円と球キャラクターデザイン: 風李たゆ制作: アズプロジェクトキャスティング協力: Rush Style協賛: ローソンチケット主催・企画: KADOKAWA配役情報を公開!!〆口 駆 : 木島隆一芹沢 実 : 新垣樽助マリア : 山中真尋万代 : 下鶴直幸王子 誠 : 今井文也寅吉 : 野津山幸宏佐藤スズキ : 速水 奨※出演者は予告なく変更になる場合がございます。ローソンチケットにて12月2日10時より、二次先行受付が開始!・抽選応募 12/2(月) 10:00 ~ 12/8(日) 23:59・当選発表 12/12 (木) 15:00以降・入金期間 当選発表以降 ~ 12/15(日) 23:00本公演では下記2種類のチケットをご用意しております。<チケット概要>1DAYチケット ¥15,000-(税込)全席指定。公演日の昼夜2公演両方をご観覧いただけます。また前方のお座席へご案内します。※ 昼夜両公演とも同じお座席へのご案内となります。予めご了承下さい。一般チケット ¥6,800-(税込)全席指定。公演日の対象公演をご観覧いただけます。(C)新宿RUMBLE FISH PROJECT