アニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』(2020年9月18日ロードショー)より、4人の片思いが交差する“切なすぎる”本予告が公開された。さらに、主題歌はBUMP OF CHICKEN の新曲「Gravity」に決定。BUMP OF CHICKENと黒柳トシマサ監督からコメントも到着した。『思い、思われ、ふり、ふられ』の原作は、『ストロボ・エッジ』と『アオハライド』の系譜を継ぐ“咲坂伊緒 青春三部作”の最終章にして、累計部数500万部を突破している少女マンガだ。4人の高校生たちが繰り広げる恋模様と、毎日の中で自分自身・他者と向き合いながら成長していく姿を瑞々しく描いており、8月14日には実写映画版の公開も控えている。このたび公開された本予告は、先日新たな公開日が発表され再スタートを切った本作の、4人の高校生たちの青春と等身大のラブストーリーが凝縮されたもの。ときめきの未公開シーンも満載で、“全員片思い”の物語の行方にますます期待が膨らむ仕上がりだ。そして主題歌に起用されたBUMP OF CHICKENの新曲「Gravity」も、本予告で音源が初お披露目となった。BUMP OF CHICKENがアニメーション映画の主題歌を担当するのは、2011年公開の『ドラえもん新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~』以来、実に9年振り。片思いに悩みときめく4人の感情を優しく包み込み背中を押すような主題歌が、作品を最高にドラマティックに彩ってくれそうだ。アニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』は、2020年9月18日より全国公開。また、劇場前売券は実写映画版の公開日となる8月14日より販売が再開され、特典として『ストロボ・エッジ』と『アオハライド』、『ふりふら』の総勢8キャラが集合した咲坂伊緒描きおろし豪華ビジュアルのカレンダーが付属する。特典は全国合計2万名限定のため、ファンは早めにチェックしておきたい。<以下、コメント全文掲載>【BUMP OF CHICKEN】僕たちの新曲「Gravity」を主題歌に起用して頂き、ありがとうございます。公開前に一足先にメンバー全員で楽しく観させて頂きました。登場人物たちの瑞々しいそれぞれの思いと、繊細で色鮮やかな美しい背景の描写がマッチして、とても眩しい世界が広がっていました。公開を楽しみにしています!【黒柳トシマサ監督】映画作りが佳境に差し掛かっていた深夜、会社で仕事をしているとプロデューサーから「凄いですよ!!」と熱のこもったメールと一緒に曲が送られてきました。ドキドキしながら音楽を再生して、一音一句聴き漏らさないように耳をすまして。次々と広がる歌の世界がふりふらの世界にも重なるところがあって、由奈や朱里たちの未来の空に遠く光が続いているような。聴き終えた時の身震いするほどの感激がまだ僕の中に残っています。映画をBUMP OF CHICKENさんに飾っていただき本当に嬉しいです。この曲の思いがたくさんの方に届きますように。★前売券情報★8月14日(金)より全国の上映劇場にて劇場前売券(ムビチケ)発売!劇場前売特典:咲坂伊緒描き下ろし!『ストロボ・エッジ』×『アオハライド』×『思い、思われ、ふり、ふられ』青春三部作全員集合イラストカレンダー※前売券1枚につき、1個プレゼント※劇場限定の特典です。※非売品です。転売目的での購入はご遠慮下さい。※劇場により数に限りがありますので、終了の際はご了承下さい。アニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』■公開日:9月18日(金)公開■原作:咲坂伊緒『思い、思われ、ふり、ふられ』(集英社マーガレットコミックス刊)■監督:黒柳トシマサ(『舟を編む』)■脚本:吉田恵里香■キャスト:島崎信長(山に「可」の上に「立」を組み合わせた字が正しい表記) 斉藤壮馬 潘めぐみ 鈴木毬花井上喜久子 田中秀幸 久川綾 井上和彦 堀江瞬 佐倉綾音■主題歌:BUMP OF CHIKEN「Gravity」(TOY’S FACTORY)■アニメーション制作:A-1 Pictures(C)2020 アニメ映画「思い、思われ、ふり、ふられ」製作委員会(C)咲坂伊緒/集英社