2月26日は「脱出の日」。皇帝を退位してイタリアのエルバ島に流刑されていたナポレオン・ボナパルトが、再びパリを目指すために脱出した日です。近年は体感型ゲームイベント「リアル脱出ゲーム」が人気を博しています。アニメとコラボすることも多く、先日は『呪術廻戦』とタッグを組んだ「呪霊褄まう廃校からの脱出」のオンライン開催が発表されたばかりです。脱出ゲームのコラボは、作品世界やキャラクターを楽しみながら、さまざまな謎を解けるのが魅力。アニメ!アニメ!読者の中にもお気に入り作品とコラボしてほしいと思っている人は多いのではないでしょうか。そこで今回は「脱出ゲームの題材にしてほしい作品は?」と題した読者アンケートを実施しました。2月10日から2月17日までのアンケート期間中に83人から回答を得ました。男女比は男性約35パーセント、女性約65パーセントと女性が多め。年齢層は19歳以下が約60パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。■バラエティ豊かな作品が登場! すでに脱出ゲーム化されたことのあるタイトルも今回のアンケートでは2020年から21年にかけて放送・公開・リリースされたタイトルが多くの票を集める結果となりました。まず劇場版が公開中の『銀魂』には「コメディ要素があって面白いと思う」と銀さんをはじめ、コミカルな仲間たちと一緒に謎解きを楽しみたいファンが多かったです。『ディズニー ツイステッドワンダーランド』には「各寮のキャラクターたちと脱出ゲームできたら楽しそう!」との声が。大勢のキャラが登場するタイトルは人気で、『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』には「一人一人のキャラが濃いし、ラップをどう使って脱出ゲームをしていくのか面白そうだから」、『アイドリッシュセブン』には「番組の企画として、アイドルたちと一緒に脱出にチャレンジするようなコンセプトだと面白そう」、『A3!』には「ゲーム内で脱出ゲームのイベントがあったし、なにより個性豊かなキャラクターたちに励まされて脱出したいから!!」とのコメントが寄せられました。ミステリやサスペンス、ホラーの要素があるタイトルも目立っています。『がっこうぐらし!』には「ホラーな世界観と脱出が合いそうだから」、『ジョーカー・ゲーム』には「本格スパイミステリ作品なのに今までコラボがなかったのがおかしいと思うくらいピッタリだと思います!」、『STEINS;GATE』には「頭脳明晰な登場人物が多いし、SFやサスペンスの要素もゲームを盛り上げそう」といった意見がありました。すでに脱出ゲームとコラボしたことのあるタイトルにも投票が。『進撃の巨人』には「巨人から逃げ回るストーリーを楽しんでみたい」、『名探偵コナン』には「コナンと一緒に事件の謎を解きながら脱出ゲームができたら面白そう」。『約束のネバーランド』には「作中でも孤児院から逃げるために試行錯誤していたし、イザベラやクローネとの駆け引きが緊張感あっていいと思う!」、『ワンピース』には「壮大な冒険をしているから脱出ゲームとの相性も良いと思います」といったコメントがあり、「以前参加したときに面白かったから、また遊びたい」と再演を求める読者もいました。投票があった全作品も公開中。多ジャンルのタイトルが勢揃いしています。■複数投票があったタイトル[脱出ゲームの題材にしてほしい作品は?]『銀魂』『進撃の巨人』『名探偵コナン』『おそ松さん』『ディズニー ツイステッドワンダーランド』『A3!』『STEINS;GATE』『がっこうぐらし!』『ご注文はうさぎですか?』『金田一少年の事件簿』(回答期間:2021年2月10日~2月17日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。■投票があった全作品[脱出ゲームの題材にしてほしい作品は?]『A3!』『Dr.STONE』『Fate/Grand Order』『STEINS;GATE』『アイドリッシュセブン』『おそ松さん』『がっこうぐらし!』『ご注文はうさぎですか?』『コードギアス 反逆のルルーシュ』『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』『ジョーカー・ゲーム』『ソードアート・オンライン』『ディズニー ツイステッドワンダーランド』『ドラゴンボール』『とらドラ!』『はたらく細胞』『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』『ブラッククローバー』『ラブライブ!』『リアルアカウント』『ルパン三世』『ワンピース』『ワールドトリガー』『監獄学園』『神風怪盗ジャンヌ』『機動戦士ガンダム』『虚構推理』『金田一少年の事件簿』『銀魂』『血界戦線』『五等分の花嫁』『呪術廻戦』『進撃の巨人』『多数欠』『地縛少年花子くん』『刀剣乱舞-ONLINE-』『氷菓』『文豪ストレイドッグス』『魔王学院の不適合者』『魔女の旅々』『魔法科高校の劣等生』『名探偵コナン』『約束のネバーランド』『憂国のモリアーティ』『遊☆戯☆王ZEXAL』『妖怪ウォッチ シャドウサイド』(回答期間:2021年2月10日~2月17日)