明石家さんま企画・プロデュースの劇場アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』が2021年6月11日に公開される。この度、主人公・肉子ちゃんのボイスキャストを大竹しのぶが担当することが発表され、特報映像も初公開された。『漁港の肉子ちゃん』は、漁港の船に住む共通点なしの母娘・肉子ちゃんとキクコの秘密がつなぐ最高の奇跡を描いた感動のハートフルコメディ。原作は、第152回直木賞を受賞した西加奈子の累計発行部数35万部超の同名小説だ。本作で、いつも全力で底抜けに明るくパワフルな主人公・肉子ちゃんの声を担当するのは、『風立ちぬ』、『インサイド・ヘッド』、『メアリと魔女の花』などでもボイスキャストを務めた大竹しのぶ。初公開となった本作の特報映像には、カモメの鳴き声が聞こえる漁港に浮かぶ船で娘のキクコが「私と肉子ちゃんは、ちょっと訳ありで漁港の船で暮らしている」と語るシーンからスタート。大竹しのぶが演じる母・肉子ちゃんが「朝やで、キクリン!学校食べて、ゴハン行かなっ!」と言い間違えをしながら慌てて着替えるシーンや、嬉しそうにチョココロネをもつ食いしん坊な肉子ちゃんの姿が映し出された。ボイスキャストと特報映像の発表を受け、企画・プロデュースの明石家さんま、肉子ちゃん役の大竹しのぶからコメントも到着している。『漁港の肉子ちゃん』は、2021年6月11日よりTOHOシネマズ日比谷ほかにて全国公開される。<以下、コメント全文掲載>企画・プロデュース:明石家さんま(大竹しのぶさん起用の理由について) 共同プロデューサーたちが大竹しのぶさんを肉子ちゃん役で推薦してきたので、それならオファーしてみてくださいと。そしたら大竹さんから「(さんまさんが)どうしても私に演ってほしいって言ったんでしょ」と言われたけど、それは言ってない(笑)。仕事としてお願いするからには正式なルートで依頼してねと伝えたんです。渡辺監督も肉子ちゃんと大竹さんがパチンときたとおしゃっていて、肉子ちゃん役が一番最初に決まった。(今回オファーを)受けてくれてありがたい。頼りにしております。肉子ちゃん(声の出演):大竹しのぶ原作を読み、笑って泣いて。映像を見て、また更に笑って、泣けて。大変なときも、大変なことも「ガハハ」と笑って受け止めちゃう肉子ちゃんを尊敬します。プロデューサーであるさんまさんは、本当に人が笑っている顔を見るのが好きなんだなぁとしみじみ思いました。だから、この映画を作ったんだなと。そこを壊さないよう、みんなにきちんと幸せを届けられるよう頑張ります。劇場アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』 6月11日(金)TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー企画・プロデュース:明石家さんま 原作:西加奈子「漁港の肉子ちゃん」(幻冬舎文庫 刊)監督:渡辺 歩 配給:アスミック・エース (C)2021「漁港の肉子ちゃん」製作委員会