6月11日は傘の日です。暦の上での入梅の日にあたることが多いことから制定された記念日です。雨の日が続くと憂鬱な気分になりがちですが、アニメには雨のシーンが心に残る作品が数多く存在します。雨によって物語が急展開を迎えたり、気になる相手と相合い傘で下校したり、雨の中で激しいバトルを繰り広げたりと、シチュエーションもさまざまです。そこでアニメ!アニメ!では「雨のシーンが印象的なアニメといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。5月30日から6月6日までのアンケート期間中に281人から回答を得ました。男女比は男性約20パーセント、女性約80パーセントと女性がメイン。年齢層は19歳以下が約50パーセント、20代が約25パーセントと若年層が中心でした。■人気シリーズや大ヒット映画など、さまざまなアニメがランクイン!第1位1位は『銀魂』。支持率は約16パーセントでした。長期シリーズのため雨のシーンも数多く存在する『銀魂』ですが第111話Bパート「ほぼ100%の確率でビニール傘を置き忘れてくる自分が嫌い」について触れた読者が多数。「神楽の年頃の女の子らしい一面や、万事屋の絆を感じられる感動的な回」や「神楽の傘に銀さんと新八が入ってくる場面で心が温まりました」と三人の仲の良さが伝わってくるエピソードです。そのほか「かぶき町四天王篇」で銀時と次郎長が戦うシーンにも投票がありました。2021年にフィナーレを迎えた人気シリーズがトップに輝きました。第2位2位は『言の葉の庭』。支持率は約9パーセントでした。本作は雨の日にだけ出会う男女の逢瀬を描いたラブストーリー。「梅雨の新宿御苑を舞台モデルにした物語で、ときに優しく、ときに激しい雨のさまざまな表現が素敵です。登場人物たちの心情や、物語の展開が雨と呼応しているかのように見えるのも好き」や「日本庭園、その水面に映る風景と雨によって揺れる描写は圧倒的。雨をここまでリアルに描いたアニメは存在しないと思います」、「この作品のおかげで梅雨で気が滅入りそうな日でもいい気分になれる」と、雨に対してのイメージが変わったという意見も届いています。第3位3位は『天気の子』。支持率は約8パーセントでした。こちらは天候が重要なモチーフとなっており、家出少年の主人公・森嶋帆高と「100パーセントの晴れ女」の少女・天野陽菜が出会うことでストーリーが進展していきます。「物語で雨があがっていくところがキレイすぎる!」や「雨の美しさに目を奪われました」といったコメントが寄せられています。また「帆高がラストで下した決断に心が染みました」と主人公の選択に胸を打たれたという声も。新海誠監督作品が2位と3位に入りました。■そのほかのコメントを紹介!!『PSYCHO-PASS サイコパス』には「第1期の常守朱の配属初日に雨が降っていて、青空のほとんどない『PSYCHO-PASS』の世界観を感じられます」や「新任の監視官が配属されるときに必ず雨が降っているから」。『となりのトトロ』には「傘に雨が落ちる音が気に入ったトトロがジャンプをして、大量の雨粒を落とす場面は何度見ても楽しい」や「サツキとトトロの遭遇が鮮やかに描かれていました」。『恋は雨上がりのように』には「雨の中、傘もささずに“あなたのことが好きです”と店長にはっきりと想いを告げるあきらが印象的」や「梅雨独特のしっとりした感じが艶っぽくて、すごくドキドキさせられた作品でした」。『おおかみこどもの雨と雪』には「台風に見舞われる中で、息子の雨を探す花のシーンを今も覚えています。成長した雨の姿に感動しました」とタイトルに「雨」が付いた作品にも複数投票が寄せられました。今回のアンケートはテレビシリーズはもちろん、映画も複数ランクイン。多くの作品で雨が美しく描かれてきたことが再確認できる結果となっています。■ランキングトップ10[雨のシーンが印象的なアニメといえば?]1位 『銀魂』2位 『言の葉の庭』3位 『天気の子』4位 『PSYCHO-PASS サイコパス』5位 『恋は雨上がりのように』6位 『フルーツバスケット』7位 『世界一初恋』7位 『ラブライブ!』9位 『となりのトトロ』9位 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』9位 『鋼の錬金術師』(回答期間:2021年5月30日~6月6日)次ページ:ランキング20位まで公開■ランキングトップ20[雨のシーンが印象的なアニメといえば?]1位 『銀魂』2位 『言の葉の庭』3位 『天気の子』4位 『PSYCHO-PASS サイコパス』5位 『恋は雨上がりのように』6位 『フルーツバスケット』7位 『世界一初恋』7位 『ラブライブ!』9位 『となりのトトロ』9位 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』9位 『鋼の錬金術師』12位 『おそ松さん』12位 『呪術廻戦』12位 『名探偵コナン』15位 『おおかみこどもの雨と雪』15位 『クズの本懐』15位 『黒子のバスケ』15位 『五等分の花嫁』15位 『それでも世界は美しい』15位 『ダイヤのA』15位 『東京喰種トーキョーグール』15位 『らんま1/2』15位 『ワールドトリガー』(回答期間:2021年5月30日~6月6日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。