11月2日は石田彰さんのお誕生日です。石田彰さんは1990年代にデビュー。第1回声優アワードではサブキャラクター男優賞を受賞しました。2021年秋スタートのTVアニメでは『デジモンゴーストゲーム』や『キミとフィットボクシング』などのタイトルに出演。『シン・エヴァンゲリオン劇場版』や『深海のサバイバル!』などの映画でも役柄を演じています。そこでアニメ!アニメ!では石田彰さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。10月20日から10月27日までのアンケート期間中に1,883人から回答を得ました。男女比は男性約10パーセント、女性約90パーセントと女性が大多数。年齢層は19歳以下が約40パーセント、20代が約20パーセント、30代が約20パーセントでした。■今年完結した作品の人気キャラがワンツーフィニッシュ!第1位1位は『銀魂』の桂小太郎。支持率は約24パーセントで、昨年に続きトップをキープしました。「シリアスからコメディまで振り幅が大きい作品にも関わらず、どの場面でも存在感バッチリ! いろいろな石田さんを堪能できるから」や「ラップを歌ったり下ネタを言ったりと、他では聞けないような石田さんのブッ飛んだテンションが大好き」、「“ヅラじゃない、桂だ”の名台詞もシーンによって言い方が違って、ほかのキャラとのやり取りが楽しかった」と真面目で天然なキャラクターを演じ切っているとの声が。「『THE FINAL』ではメインの一人として活躍していて、とても輝いていました」と今年公開された劇場版も人気。アニメ15周年を迎えた人気シリーズのキャラクターが昨年以上の支持率を得てトップとなりました。第2位2位は『新世紀エヴァンゲリオン』の渚カヲル。支持率は約18パーセントで、2年連続の2位でした。「石田さんの儚さと色気を併せ持った声で、カヲルくんの魅力が何倍にも増しているように感じました。シンジくんに対する優しさは、使徒であるにも関わらず聖母のように思えるほど」や「初めて登場したときの第9の鼻歌は今も忘れられません。TVアニメでは1話しか登場していないのに圧倒的な存在感があるのは石田さんの芝居があってこそ」とミステリアスな雰囲気でファンの心を掴んでいます。「テレビシリーズを見て衝撃を受けてから25年……またカヲル君に魅了されるとは! 渚指令のエピソードがもっと見たかった……。無事に完結したことが嬉しかったけれど、同時に寂しくも思っています」と今年フィナーレを迎えた作品が1位と2位を独占しました。第3位3位は『機動戦士ガンダムSEED』のアスラン・ザラ。支持率は約6パーセントで、トップ3は昨年と同じ結果でした。「アスランの苦悩や怒り悲しみが伝わってきて、石田さんの素晴らしい表現力に感動したことをよく覚えています。またラジオを聞いたり、イベントに参加したりと思い出深い作品です」や「何でもこなせるエリートのおぼっちゃまだけど、わりと報われない彼が人間らしくて好きです。悩み葛藤しながらも最終的には自分で決断して行動に出る彼が愛しい」、「現実と正義の間で揺らぐ様子が切ない。逡巡する芝居が垣間見られるのもアスランならでは」と戦争に振り回される姿が印象的なキャラクターです。「初めて見たガンダムシリーズが『SEED』。かつ初めて作ったガンプラがアスランの乗るインフィニットジャスティスガンダムでした」と新たなファンを生むきっかけにもなったタイトルであり、今年発表された劇場版プロジェクト期待する読者が多かったです。■そのほかのコメントを紹介!!『はたらく細胞』がん細胞には「裏切り者キャラといえば石田さんというイメージがあるので、一般細胞のフリをして白血球やキラーT細胞を騙していたのはハマり役でした! ちょっと悲しみを秘めた悪役で、がん細胞なのに嫌いになりきれない」。『ペルソナ3』結城理には「ゲームでは基本的に戦闘中しか声は出さないプレイヤー没入型の主人公でしたが、映画化を機に結城理という名前が付きました。ほかの重要キャラも演じており、石田さんを沢山楽しめる『ペルソナ3』が大好きです」。『スレイヤーズ』ゼロスには「“それは秘密です”の一言で場を引っ掻き回すミステリアスキャラで、得体の知れない存在だけど、なんだかんだ主人公一行を助けてくれるところが好きでした」『タイタニック』ジャック・ドーソンには「極寒の冷たい海に沈んでいき、身体が凍っていく息づかい。見ている私も本当に凍えてしまうように感じました」と今年5月に吹き替え版がTV放送された洋画の主人公にも投票がありました。2021年版ではトップ3は昨年と変わらず、その人気ぶりを改めて示す結果に。『ガンダムSEED』や『最遊記』など、続編のアニメ化が決まっているタイトルも上位に入っています。■ランキングトップ10[石田彰さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2021年版]1位 桂小太郎 『銀魂』2位 渚カヲル 『新世紀エヴァンゲリオン』3位 アスラン・ザラ 『機動戦士ガンダムSEED』4位 猪八戒 『最遊記』5位 猗窩座 『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』6位 ゼロス 『スレイヤーズ』7位 名取周一 『夏目友人帳』8位 有楽亭八雲(菊比古) 『昭和元禄落語心中』9位 綾部喜八郎 『忍たま乱太郎』10位 フョードル・D 『文豪ストレイドッグス』(回答期間:2021年10月20日~10月27日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。■ランキングトップ20[石田彰さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2021年版]1位 桂小太郎 『銀魂』2位 渚カヲル 『新世紀エヴァンゲリオン』3位 アスラン・ザラ 『機動戦士ガンダムSEED』4位 猪八戒 『最遊記』5位 猗窩座 『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』6位 ゼロス 『スレイヤーズ』7位 名取周一 『夏目友人帳』8位 有楽亭八雲(菊比古) 『昭和元禄落語心中』9位 綾部喜八郎 『忍たま乱太郎』10位 フョードル・D 『文豪ストレイドッグス』11位 我愛羅 『NARUTO -ナルト-』12位 結城理(主人公) 『ペルソナ3』13位 フィッシュ・アイ 『美少女戦士セーラームーンSuperS』14位 縢秀星 『PSYCHO-PASS サイコパス』15位 ジャック・ドーソン 『タイタニック』16位 ザークシーズ=ブレイク 『PandoraHearts』17位 リッド・ハーシェル 『テイルズ オブ エターニア』18位 十神白夜 『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』19位 安倍泰明 『遙かなる時空の中で』19位 ギィ・クリムゾン 『転生したらスライムだった件』19位 竹中半兵衛 『戦国BASARA』19位 観月はじめ 『テニスの王子様』(回答期間:2021年10月20日~10月27日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。