11月5日は「いいりんごの日」。「いい(11)りんご(5)」の語呂合わせが由来で、2001年にりんごの名産地である青森県が制定した記念日です。りんごは神話や聖書にも登場するほどポピュラーな果物です。アニメやゲームにはりんごにまつわるキャラクターも存在します。りんごが大好物だったり、名前やあだ名がりんごだったり、りんごについてのエピソードがあったり……。そこでアニメ!アニメ!では「“りんご”キャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。10月27日から11月3日までのアンケート期間中に709人から回答を得ました。男女比は男性約35パーセント、女性約65パーセントと女性が多め。年齢層は19歳以下が約65パーセント、20代が約15パーセントと若年層が中心でした。■アニメはもちろんゲームのキャラも上位に!第1位1位は『ディズニー ツイステッドワンダーランド』のエペル・フェルミエ。支持率は約17パーセントでした。エペル・フェルミエはポムフィオーレ寮の1年生。「実家がりんごを栽培していて、特技はりんごの細工切り。りんごの話になると笑顔で教えてくれたり、たまに出てくる方言が可愛い」や「キュートな見た目とは正反対の喧嘩っ早い性格で、地元では“毒林檎”と呼ばれ、恐れられていたから」、「SSRのカードでりんごと一緒に映っている姿に惹かれました」とりんごにまつわる逸話の多い人物がランクイン。アニメ化が発表された人気ゲームのキャラクターがトップになりました。第2位2位は『DEATH NOTE』のリューク。支持率は約12パーセントでした。リュークは名前を書かれたら死んでしまうデスノートを人間界に落した死神。「あんな恐ろしい見た目なのにも関わらず、りんごが好きというギャップが可愛くて選びました」や「人間界のりんごはジューシーでうまいと言っており、りんごのためにデスノートの所有者の夜神光に協力したことも……」、「“死神はりんごしかたべない”と暗号で書かれるぐらいのりんご好きだから」とシリアスなストーリーの中にあるコミカルな要素として好評を博しています。第3位3位は「ぷよぷよ」シリーズのあんどうりんご。支持率は約7パーセントでした。あんどうりんごは『ぷよぷよ7』から登場するキャラクター。読者からは「名前がそのまま“りんご”だし、りんごをいつも持ち歩いているから。好奇心旺盛なところが可愛らしい」や「優等生なのにちょっと天然で抜けているところがあるのが好みです」と主人公の一人として人気。「青森りんご版ぷよぷよ『ぷよりんご』では、ぷよが全部本物のりんごになっていてすごかった」とりんごにも縁のあるタイトルのメインキャラがトップ3に入りました。■そのほかのコメントをご紹介!『マクロスΔ』フレイア・ヴィオンには「りんごが大好きニューフェイスことフレイア。彼女の出身地の名産で、ダンスシーンでもりんごのエフェクトが出てきて、映画でも重要な役割を担っているから」。『僕のヒーローアカデミア』壊理には「学園祭のとき出久くんに渡されたりんご飴を美味しそうに食べている姿が最高に可愛い! 好きなものが常闇くんと共通していることもあって印象に残っています」。『アイドルマスター シンデレラガールズ』辻野あかりには「山形りんごの宣伝のために活動を始めたアイドル。りんごの精みたいなゆるキャラを連れていたり、ファンから『あかりんご』の愛称で呼ばれていたりと、りんご要素が非常に多い」。『魔法少女まどか☆マギカ』佐倉杏子には「さやかに教会でりんごを渡すシーンがあり、生い立ちを語る彼女のことをよく覚えています」と『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 〈ワルプルギスの廻天〉』の制作が決まっているタイトルにも投票がありました。今回のアンケートではアニメだけでなくゲームやマスコットなど、幅広いキャラがランクインする結果に。また毒りんごが登場する『白雪姫』にまつわるキャラも複数登場しています。■ランキングトップ10[“りんご”キャラといえば?]1位 エペル・フェルミエ 『ディズニー ツイステッドワンダーランド』2位 リューク 『DEATH NOTE』3位 あんどうりんご 『ぷよぷよ7』ほか4位 ハローキティ 『ファンファンキティ!』ほか5位 フレイア・ヴィオン 『マクロスΔ』6位 辻野あかり 『アイドルマスター シンデレラガールズ』7位 澁澤龍彦 『文豪ストレイドッグス』8位 アダム 『終末のワルキューレ』9位 白雪 『赤髪の白雪姫』10位 白雪姫 『白雪姫』(回答期間:2022年10月27日~11月3日)■ランキングトップ20[“りんご”キャラといえば?]1位 エペル・フェルミエ 『ディズニー ツイステッドワンダーランド』2位 リューク 『DEATH NOTE』3位 あんどうりんご 『ぷよぷよ7』4位 ハローキティ 『ファンファンキティ!』ほか5位 フレイア・ヴィオン 『マクロスΔ』6位 辻野あかり 『アイドルマスター シンデレラガールズ』7位 澁澤龍彦 『文豪ストレイドッグス』8位 アダム 『終末のワルキューレ』9位 白雪 『赤髪の白雪姫』10位 白雪姫 『白雪姫』11位 フラン 『家庭教師ヒットマンREBORN!』12位 孤爪研磨 『ハイキュー!!』12位 佐倉杏子 『魔法少女まどか☆マギカ』14位 望月穂波 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』15位 ドクQ 『ワンピース』16位 太宰治 『文豪ストレイドッグス』17位 壊理 『僕のヒーローアカデミア』18位 常闇踏陰 『僕のヒーローアカデミア』19位 星宮りんご 『アイカツ!』20位 月宮林檎 『うたの☆プリンスさまっ♪』20位 ニュートン 『リィンカーネーションの花弁』20位 りんごちゃん 『それいけ!アンパンマン』(回答期間:2022年10月27日~11月3日)そのほか募集中のアンケートテーマはコチラ!あなたの想いを教えて下さい。>>https://animeanime.jp/special/1898/recent/※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。