TVアニメ『アルスの巨獣』より、「巨獣」が蔓延する混迷した世界の一端が垣間見える第1弾PVが公開された。さらに、このPVにも登場した追加キャラクターのキャストとして瀬戸麻沙美、倉持若菜、竹内良太、青耶木まゆ、緒方賢一、田丸篤志、菅生隆之らの出演が発表され、コメントも到着した。『アルスの巨獣』は、DMM.comと旭プロダクションによるオリジナルTVアニメ。甚大な被害をもたらす「巨獣」が蔓延する世界を舞台に、その巨獣を狩ることで日銭を稼ぐ「死に損ないのジイロ」が、何者かに追われる「二十と二番目のクウミ」と出会うところから始まる物語が描かれる。このたび公開された第1弾PVは、「巨獣」が蔓延する混迷した世界を舞台に、“カンナギ”である「二十と二番目のクウミ」と、彼女と契約し再び“ナギモリ”として槍を握る「死に損ないのジイロ」が、仲間たちとともに世界<アルス>の秘密に迫るさまを捉えたもの。まだ謎に包まれた本作の世界観にますます期待が膨らむ仕上がりだ。さらに、この第1弾PVでも新たに登場した、追加キャラクターとそのキャスト情報も発表された。帝国に仕える将軍・ツルギ役を瀬戸麻沙美、ツルギの副官・シャルト役を倉持若菜、記憶を失った双剣使い・ファザード役を竹内良太が担当。かつてのジイロのカンナギ・トオカ役を青耶木まゆ、曲刀使い・ゼン役を緒方賢一、クウミを執拗に追う人物・メザミ役を田丸篤志、帝国の謎の人物・バクラ役を菅生隆之が演じる。各キャストからはコメントも寄せられた。TVアニメ『アルスの巨獣』は、2023年1月6日深夜よりMBS/TBS系列の全国28局ネット「スーパーアニメイズム」枠ほかにて放送される。また、「DMM TV」での先行配信、ほか配信サービスでの配信も実施される。<以下、コメント全文掲載>【ツルギ cv 瀬戸麻沙美 】Q1. 本作の印象を教えていただけますでしょうか。過去か未来か、いつの時代かにあった歴史の 1 ページを見せられているような、そんな壮大さを感じました。巨獣の存在に振り回されながらも、それを享受する人々の矛盾と言いますか、その世界のありようが興味深いなと思いました。Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうかツルギは正義感が強くて、損をする立ち回りをしそうだなという印象でした。しっかり真実を見る目を持っていますし、自分の立場を理解して行動する面もあるので、そういった性格をしっかり表現していけたらと思っています。「アルスの巨獣」の世界をツルギの目線から体感していきながら、物語の軸となるクウミジイロの経験していく展開を楽しんでいきたいなと思っています。【シャルト cv 倉持若菜 】Q1. 本作の印象を教えていただけますでしょうか。シャルトを演じさせていただきます、倉持若菜です。作品に関する資料を拝見させていただいたとき、アルスの巨獣の世界観にとてもワクワクしたのを今でも覚えております。加えてキャラクターの生い立ちや性格も大変興味深く、人との出会いにより心がどう動いていてどう成長していくのかというのもこの作品の魅力であり、面白さだと思いました。Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。シャルトは感情に素直なとても可愛い女の子です。ストレートに物事を伝えるので、演じる側としても一視聴者としても、心がスカッとします。ツルギに対して尊敬の念を抱いており、そんなツルギとの掛け合いにも注目していただきたいです。彼女のまっすぐな言葉を一つ一つ丁寧に届けられるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!【ファザード cv 竹内良太 】Q1. 本作の印象を教えていただけますでしょうか。各登場人物達に明確な“色”があり、話が進むにつれ、それが混ざりあっていくような印象です。帝国側の思惑、ジイロ達の運命、出会った人々との絆、それらが混ざり合いついには…嗚呼、ワクワクさせる物語ですね!Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。強さを求め続ける狂戦士という印象を受けました。冷静で戦士としてのプライドも高いファザードさん。戦い方も華麗です!そして物語の中で、なぜファザードさんがその立ち位置にいるのか…。考察、想像しながら見て頂けると嬉しいですね。決して口数が多くないファザードさん。だからこそ発する言葉一つに、積み上げてきた自信と常に内に秘めた感情が滲み出ています。その部分を大切に演じさせて頂きます!【トオカ cv 青耶木まゆ 】Q1. 本作の印象を教えていただけますでしょうか。台本を初めて手に取った際、物語の展開とキャラクターたちに胸が高鳴り、ドキドキが常に続いてくれる作品!だと感じました。唯一無二の”生”が存在している世界、その中でトウカという一人の”生"になれた事を嬉しく思います。また、「キャラクターたちの特徴的な呼び名」も印象深く、各々への愛を感じさせられました。そんなキャラクターたちの魅力をたくさんの方々に感じていただきたいです!Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。目に見える全てのものに美しさを抱き、キャンパスに描くトオカ。ジイロとの旅に出る前は、凛々しく、綺麗だな~と思わず口に出してしまいましたが、徐々に乙女らしさや素直さが垣間見え、クスッとしてしまう優しさを感じて……二人が出会ってくれて本当に良かった!そんな気持ちになりました。ジイロに影響を与える存在になりたい、ジイロ記憶の中で、心の中で生き続ける存在になりたいと願い、演じました。異なる種族の思いがつながり、共鳴しあう本作の世界を、皆さまもぜひ体感していただき、全てのキャラクターたちと共に生きて欲しいです!【ゼン cv 緒方賢一】Q1. 本作の印象を教えていただけますでしょうか。ファンタジックであり、ロマンであり、魅力的ではありますが、恐ろしくもあります。豊かであった土地や自然を、人間が欲望を満たす為に破壊し、生み出した毒がCO2です。巨獣はもしかしたら、この毒かもしれません。温暖化を止め、自然を取り戻す勇者が、ジイロなのかもしれません。いずれにしても楽しく見られますけど、警告している作品かもしれません。あなたは何を感じますか?Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。役名はゼンですが、私の行いが正しいのか否かは定かではありません。いずれにしても、少なくとも私は、名の通り、勇者の味方ゼンで有りたいと願います。どうぞ、おおいに楽しんで、そして現実を、世界を見て下さい。地球は確実に滅亡へと向かっています。【メザミ cv 田丸篤志 】Q1. 本作の印象を教えていただけますでしょうか。世界観がとても綺麗で活気があって、モブと呼ばれる脇役たちまでも生き生きとしている。と同じタイミングで収録した役者さんたちと話していました。そんな世界観に多様な種族や、地位、目的を持ったキャラクターたちが存在していて。その一人一人が『生きている』んだなと思わされる。とても生命力の強い作品だと思いました。Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。メザミは物語序盤から怪しげな雰囲気が漂っています。何か良からぬことを考えていそうですよね。不気味な雰囲気を持つメザミは演じていてとても楽しく、役者としても演じがいのあるキャラクターです。どのような形でクウミ達と関わっていくのか。楽しみにしていてください。【バクラ cv 菅生隆之】Q1. 本作の印象を教えていただけますでしょうか。スケールの大きい物語と美しい映像です。異なる種族と巨獣が生きるこの世界をどう戦い抜き、そして共存しあえるか。過酷な運命、犠牲もたくさん描かれます。その中で、己の尊厳をかけて生き抜こうとするキャラクターたち。泥臭く、しぶとく、そして愚かさゆえの滑稽な生き様を、楽しんでいただきたいです。Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。私が演じたバクラは、穏やかで優しい物言いをしますが、その裏に潜む恐ろしさ、冷徹さを身に纏った男です。オリジナル作品ですので、スタッフ、キャストが一丸となってゼロから作り上げ、作品世界が立ち上がっていく作業はとても楽しいものでした。そのワクワクとした現場の雰囲気も、皆さんに届けられたら嬉しいです。どうぞご期待ください!◆TV アニメ『アルスの巨獣』作品情報<放送情報>2023 年 1 月 6 日(金)25 時 25 分より MBS/TBS 系列全国 28 局ネット「スーパーアニメイズム」枠ほかにて放送開始!・MBS/TBS 系列全国 28 局ネット「スーパーアニメイズム」枠2023 年 1 月 6 日より毎週金曜 25:25~・BS 日テレ2023 年 1 月 10 日より毎週火曜 24:00~・AT-X2023 年 1 月 9 日より毎週月曜 23:30~<配信情報>・先行配信DMM TV:2023 年 1 月 6 日(金)26 時 00 分~・一般配信2023 年 1 月 11 日(水)26 時 00 分~d アニメストア/ABEMA/U-NEXT/アニメ放題/バンダイチャンネル/Hulu/FODWOWOW オンデマンド/Amazon Prime/ニコニコチャンネル/MBS 動画配信イズム/GYAO!Tver/Amazon ビデオ/ビデオマーケット/music.jp/GYAO!ストア/クランクイン!ビデオ2023 年 1 月 12 日(木)12 時 00 分~HAPPY!動画2023 年 1 月 12 日(木)23 時 30 分~ニコニコ生放送2023 年 1 月 12 日(木)24 時 00 分~TELASA/J:COM オンデマンド メガパック/milplus/au スマートパスプレミアム<スタッフ>監督:オグロアキラキャラクター原案:大槍葦人シリーズ構成・脚本:海法紀光キャラクターデザイン:清水洋・加藤真人音楽:片山修志・鈴木暁也色彩設計:田中美穂美術監督・美術設定:外谷恵美撮影監修:山田和弘撮影監督:長谷川奈穂編集:本田優規音響監督:田中亮音響制作:ビットグルーヴプロモーションアニメーション制作:旭プロダクションオープニングテーマ: PENGUIN RESEARCH『変幻自在』エンディングテーマ: 遥海『名もない花』<キャスト>クウミ:羊宮妃那ジイロ:森川智之ミャア:芹澤優メラン:峯田大夢ロマーナ:日笠陽子ツルギ:瀬戸麻沙美シャルト:倉持若菜ファザード:竹内良太トオカ:青耶木まゆゼン:緒方賢一メザミ:田丸篤志バクラ:菅生隆之(C)DMM.com・旭プロダクション/アルスの巨獣製作委員会