「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」(以下、GFY)の“動くガンダム”が「DX超合金」に登場。約370mmの巨躯が音と光の演出と共に再現された。プレミアムバンダイでは2023年5月28日まで抽選販売受付を行っている。「GFY」は、ガンダムという海外からも高い注目を集めるコンテンツと、日本のものづくり、優れた技術力が融合したプロジェクトだ。2021年11月より、小中学生を対象に“エデュケーショナルサポート”として、ものづくりへの興味喚起を目的に実物大“動くガンダム”の動く仕組みを知り、体感するプログラムを実施している。そんな「GFY」の“動くガンダム”が「DX超合金」に登場。本体約370mmのサイズだからこそ再現できる“動くガンダム”の各種ディティールに加え、ダイキャストを一部使用した内部フレームではRX-78F00の設計思想をフィギュア向けに翻訳し表現。また、“動くガンダム”のポーズ再現はもちろん、完成可動フィギュアとして、高い次元での可動域を実現した。地上からは仰ぎ見ることしかできなかったコックピットやパイロットも再現され、ハッチは開閉可能。全指可動により、天を指すポーズにも対応する。また、本体の外装パーツは着脱可能となっており、内部フレームを楽しむほか、外した外装パーツや装備を、DUNDAM-DOCKを模した台座へ懸架可能。フレーム構造体、外装、装備の立体展示ができる。台座の全高は約470mmでDUNDAM-CARRIERも緻密に再現され、圧倒的な存在感を放っている。「DX超合金 GUNDAM FACTORY YOKOHAMA RX-78F00 GUNDAM」には音と光による臨場感の演出も。本体の頭部メインカメラや目、両肩・膝、胸部、コックピット内にLEDを配置し、台座にはスポットライト風LEDと音声ギミックを内蔵。音声には「起動実験」演出で使用されたデータを採用することで臨場感を追及した。音声とともにガンダム頭部、胸部、台座のLEDが連動で発光し、GFYでの光と音の演出を再現する。収録音声は「起動実験」(約7分50秒)と「BYOND THE TIME~メビウスの宇宙を超えて~」(約2分)の2種類。なお、台座ライトは単独での発光も可能なので、好みのライティングで鑑賞できる。「DX超合金 GUNDAM FACTORY YOKOHAMA RX-78F00 GUNDAM」の価格は99,000円(税込)。プレミアムバンダイにて5月28日23時まで抽選販売受付を実施しており、当選発表は6月上旬、商品発送は12月を予定している。「DX超合金 GUNDAM FACTORY YOKOHAMA RX-78F00 GUNDAM」販売価格:99,000円(税込)抽選受付期間:~2023年05月28日(日)23時当選発表:2023年06月上旬お届け日:2023年12月発送予定<主な商品内容> ・本体 ・ビーム・ライフル ・シールド ・ビーム・サーベル柄×2 ・ビーム・サーベルエフェクト×2 ・頭部アンテナ(予備) ・ドック型台座一式 ・懸架パーツ一式主な商品素材:ABS・ダイキャスト・PVC電池:・本体用:LR44×3個、LR41×8個(テスト用電池付) ・台座用:単3×3本(別売り)商品サイズ:全高約370mm(ガンダム本体)対象年齢:15歳~(C)創通・サンライズ