寺島拓篤さんは2000年代に声優デビュー。
2023年は『シュガーアップル・フェアリーテイル』や『贄姫と獣の王』、『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』、『帰還者の魔法は特別です』など、さまざまなタイトルに出演しています。
アーティストとしても活躍中。11月1日には『転生したらスライムだった件 コリウスの夢』のオープニングテーマ「ヒカリハナツ」のデジタルシングルがリリースされたばかりです。
そこで寺島拓篤さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。12月5日から12月12日までのアンケート期間中に295人から回答を得ました。
男女比は男性約15パーセント、女性約80パーセントで、無回答約5パーセントで、女性がメイン。年齢層は19歳以下が約20パーセント、20代が約25パーセント、30代が約20パーセントでした。
■トップは過半数の票を獲得! 歌声も人気
第1位
1位は『うたの☆プリンスさまっ♪』の一十木音也。支持率は約54パーセントで、4年連続トップとなっています。
「いつも笑顔で明るくてキラキラと輝いているTHE アイドルですが、実はいろいろと抱えている過去があります。それらをすべて乗り越えてステージに立つ姿に、寺島さんの声が重なることで、一十木音也という一人の人間の魅力が浮かび上がってくるから」や「ライブでも音也くんがそこにいるのではないかと思わせてくれるパフォーマンス。
「TVアニメ『マジLOVE1000%』を小学生のときに見て、第2話の『BRAND NEW MELODY』を聞いて音也に恋しました。私も今では成人して、来年就職しますが、10年以上経っても音也一筋です!」や「ライブで『OK,Hello World!』を披露したとき、寺島さんがギターを弾いている姿がカッコ良くてテンションが上がりました」とお気に入りの楽曲を挙げた読者も多かったです。
第2位
2位は『ウルトラマンタイガ』のウルトラマンタイガ。支持率は約8パーセントで、こちらも4年連続の2位でした。
「地球人換算では中学生ぐらいの年齢でありながら、ウルトラ戦士たちのチーム・トライスクワッドのメンバー。そして父はあのウルトラマンタロウというサラブレッド感がたまらない!」や「父のタロウの必殺技・ウルトラダイナマイトを見様見真似で使えちゃうところがすごい」と若きウルトラヒーローがランクイン。「『NEW GENERATION THE LIVE スターズ編 TSUBURAYA CONVENTION 2023 SPECIAL STAGE』で主人公・ヒロユキとの再会を見られて感動しました」と今年上演したライブステージを楽しんだというコメントもありました。
第3位
3位は『アイドルマスター SideM』の天ヶ瀬冬馬。支持率は約4パーセントで、昨年の同率4位からトップ3に入りました。
天ヶ瀬冬馬は男性アイドルユニット・Jupiterのメンバーです。
またJupiterは「アイマス」シリーズ初の男性アイドルユニットであり、『SideM』以前の作品にも登場していることから、「もしJupiterがいなかったら、『SideM』はなかったかもしれません。315プロを引っ張っていく冬馬が大好きです!」と往年のファンからも票が寄せられました。
■そのほかのコメントをご紹介!
『AYAKA -あやか-』沙川尽義には「最初は単なる酔っ払いに見えたけれど、話が進むにつれて彼がとても重いものを抱えながらも明るく振る舞っていることを知って、大好きになりました。てらしーのお酒に酔った演技がすごく良かったです」。
『阿波連さんははかれない』ライドウには「ライドウくんの口癖である“~じゃね?”の発音が妙に心地良くて癖になる! ちょっと不思議な阿波連さんの遊びに加わって、一緒に戯れる様子もシュールで面白い」。
『黒執事』スネークには「スネーク自身だけでなく、彼が飼っている蛇のエミリーやオスカー、ワイルドなどの声も代弁していて、瞬時にまったく違うキャラに変わる技巧派のお芝居に圧倒されたから」。
『停電少女と羽蟲のオーケストラ』柩には「落ち着いた低音で切ない演技が大好きです。それまで感情をあまり表に出さなかった柩が、声を殺して泣くシーンはこちらも号泣しました」とドラマCDで演じたキャラクターにも投票がありました。
2023年版では人気キャラクターが強さを見せながらも、『AYAKA -あやか-』や『東京リベンジャーズ』、『EDENS ZERO』など、今年新作が放送されたタイトルのキャラも登場。特撮やゲーム、ドラマCDなど、アニメ以外のジャンルのキャラも複数ランクインしています。
■ランキングトップ10
[寺島拓篤さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2023年版]
1位 一十木音也 『うたの☆プリンスさまっ♪』
2位 ウルトラマンタイガ 『ウルトラマンタイガ』
3位 天ヶ瀬冬馬 『アイドルマスター SideM』
4位 シロエ 『ログ・ホライズン』
5位 三上悟 『転生したらスライムだった件』
6位 瀬見英太 『ハイキュー!!』
7位 千堂敦 『東京リベンジャーズ』
8位 シキ・グランベル 『EDENS ZERO』
9位 西城レオンハルト 『魔法科高校の劣等生』
9位 沙川尽義 『AYAKA -あやか-』
(回答期間:2023年12月5日~12月12日)
■ランキングトップ20
[寺島拓篤さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2023年版]
1位 一十木音也 『うたの☆プリンスさまっ♪』
2位 ウルトラマンタイガ 『ウルトラマンタイガ』
3位 天ヶ瀬冬馬 『アイドルマスター SideM』
4位 シロエ 『ログ・ホライズン』
5位 三上悟 『転生したらスライムだった件』
6位 瀬見英太 『ハイキュー!!』
7位 千堂敦 『東京リベンジャーズ』
8位 シキ・グランベル 『EDENS ZERO』
9位 西城レオンハルト 『魔法科高校の劣等生』
9位 沙川尽義 『AYAKA -あやか-』
11位 城田真昼 『SERVAMP -サーヴァンプ-』
11位 スネーク 『黒執事』
11位 ライドウ 『阿波連さんははかれない』
14位 アポロ 『創聖のアクエリオン』
14位 シンタロー(如月伸太郎) 『カゲロウプロジェクト』
14位 柩 『停電少女と羽蟲のオーケストラ』
17位 海棠蒔麻 『SUPER LOVERS』
17位 デジール・アルマン 『帰還者の魔法は特別です』
17位 ホワイト 『魔法使いの約束』
17位 湊斗景明 『装甲悪鬼村正~妖甲秘聞~』(ドラマCD)
(回答期間:2023年12月5日~12月12日)
※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。