「集英社マンガアートヘリテージ」は、「マンガを、受け継がれていくべきアートに。」をビジョンに掲げ、2021年3月にウェブサイトがオープンした。集英社初の越境ECとして、国内外にマンガのアートプリントを販売している。2023年11月には、麻布台ヒルズにリアル店舗「集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリー」も開廊した。
取り扱い作品には、尾田栄一郎『ワンピース』をはじめ久保帯人『BLEACH』、池田理代子『ベルサイユのばら』、田名網敬一×赤塚不二夫『TANAAMI!! AKATSUKA!!』などがある。ブロックチェーンNFTと連携する販売証明書を発行しており、購入者は所有する作品に応じて会員サイトでオリジナルコンテンツを閲覧できる。
抽選販売中の『ワンピース』のマンガアートのうち、「ONE PIECE /海は海賊が相手だ!!!」と「ONE PIECE / 神避」は活版平台印刷による作品で、「The Press」と名づけられたシリーズのもの。モノクロの物語表現として発展したマンガの起源に立ち返り、現在では希少となった活版平台印刷機を用いた。
A2(594 x 420mm)サイズのグムンドコットン・マックスホワイトに、強い印圧で「プレス」されている。印刷面が沈む独特な表面が見どころで、プリント作品はもちろん印刷機と技術を次世代に継承していくことも目的にしている。
そして「ONE PIECE / No.2」はアーカイヴァルインクジェットプリントによる作品で、こちらは「Real Color Collection」と名づけられたシリーズにあたる。コミックスやマンガ雑誌で用いられる、オフセット印刷では再現できない「リアルな色」が表現された。
美術館収蔵の作品に使用されるコットン100%のベルベット・ファイン・アート・ペーパーに、耐光性インクでプリントしている。
各作品はedition 20のうち、各最大13点が抽選販売にて取り扱い中。価格は税込みで297,000円~495,000円。申し込みには、会員登録とクレジットカード情報登録が必要になる。詳細は「集英社マンガアートヘリテージ」の公式サイトまで。
(C)2024, Eiichiro Oda/Shueisha Inc. All rights reserved.