9月6日は「黒の日」です。「く(9)ろ(6)」の語呂合せが由来で、京都墨染工業協同組合が黒紋服や黒留袖の普及のために制定した記念日です。アニメやゲームには黒をイメージカラーとするキャラクターが数多く登場します。黒い衣装を好んで身につけていたり、名前やあだ名に黒やブラックという言葉が含まれていたり、全身から黒いオーラを発していたりと、描かれ方もさまざまです。そこでアニメ!アニメ!では「“黒”がイメージカラーのキャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。8月30日から9月1日までのアンケート期間中に165人から回答を得ました。男女比は男性約50パーセント、女性約40パーセント、無回答が約10パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約25パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。■主人公に立ちはだかるキャラがランクイン!第1位1位は『文豪ストレイドッグス』の芥川龍之介。支持率は約10パーセントで、昨年に続いてトップでした。芥川龍之介はポートマフィアの構成員。「マフィアの構成員らしく全身が真っ黒。ハイライトが少なくて全体的に黒のイメージがあります」や「いつも羽織っている黒外套と髪の毛の黒が印象的。太宰さんからもらった外套をいつも身に付けているのが可愛い」、「中島敦は白がイメージカラーで、光の世界で生きているため正反対。一緒に画面に映った姿がいいんですよね」と主人公と対峙することで、より魅力的に見えます。全身黒のフォルムが特徴的なキャラクターが今年も1位となっています。第2位2位は『名探偵コナン』のジン。支持率は約8パーセントで、3年連続の2位となっています。黒ずくめの組織の幹部であるジンには「昔からずっと黒の服で通していて、まさに黒ずくめの組織を代表するキャラクターだから」や「第1話から登場していて、ずっと真っ黒だから」、「“黒と黒が混ざっても…黒にしかならねぇよ…”という名言もあって、本人も黒を意識しているのかも」と帽子から靴まで黒で染めた敵役がランクイン。長い銀髪をより目立たせるカラーだというコメントも届いています。第3位3位は『ハイキュー!!』の黒尾鉄朗。支持率は約6パーセントで、昨年の6位からトップ3に食い込みました。黒尾鉄朗は音駒高校バレーボール部の主将です。今年公開された映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』では烏野高校の対戦相手として立ちはだかりました。読者からは「名字の“黒”に、黒髪のツンツンヘアー、幼馴染みの孤爪研磨から呼ばれる愛称はクロ。赤いユニフォームが特徴の音駒にいても黒を連想させるキャラクターだから」と赤い衣装とのコントラストが映えるという意見が寄せられました。■そのほかのコメントをご紹介!『薬屋のひとりごと』阿多妃には「柘榴宮に住む上級四妃の一人で、黒の衣を身にまとっているから。中性的な雰囲気を持っていて、黒がよく似合っています」『キン肉マン』ブラックホールには「7人の悪魔超人の1人で全身黒で顔に穴が空いているシンプルなデザインながら、四次元殺法というチートレベルの力を持つ使い手。悪魔超人の中でも屈指のカッコ良さだと思う」。『魔法少女にあこがれて』マジアベーゼには「黒い翼と黒いコスチュームが悪の組織の幹部に相応しいので」。『僕のヒーローアカデミア』相澤消太には「黒といえば敵サイドのキャラが多いイメージですが、相澤先生は味方です! 肩まで伸びた黒髪や無精髭、衣装など全体的に黒っぽいので、見た目だけだと敵だと勘違いしてしまいそう(笑)」と『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト』が公開中のタイトルにも投票がありました。2024年版では主人公の敵組織やライバルチームのキャラクターがトップ3を独占。また強大な力を持つタイプのキャラも目立っており、インパクトのあるカラーであることがよくわかる結果となっています。■ランキングトップ10[“黒”がイメージカラーのキャラといえば? 2024年版]1位 芥川龍之介 『文豪ストレイドッグス』2位 ジン 『名探偵コナン』3位 黒尾鉄朗 『ハイキュー!!』4位 ディアブロ 『転生したらスライムだった件』5位 マジアベーゼ 『魔法少女にあこがれて』6位 キリト 『ソードアート・オンライン』7位 サブ 『ラーメン赤猫』7位 美墨なぎさ/キュアブラック 『ふたりはプリキュア』7位 メイプル 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』10位 ヴェナリータ 『魔法少女にあこがれて』10位 夜桜凶一郎 『夜桜さんちの大作戦』(回答期間:2024年8月30日~9月1日)■ランキングトップ20[“黒”がイメージカラーのキャラといえば? 2024年版]1位 芥川龍之介 『文豪ストレイドッグス』2位 ジン 『名探偵コナン』3位 黒尾鉄朗 『ハイキュー!!』4位 ディアブロ 『転生したらスライムだった件』5位 マジアベーゼ 『魔法少女にあこがれて』6位 キリト 『ソードアート・オンライン』7位 サブ 『ラーメン赤猫』7位 美墨なぎさ/キュアブラック 『ふたりはプリキュア』7位 メイプル 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』10位 ヴェナリータ 『魔法少女にあこがれて』10位 夜桜凶一郎 『夜桜さんちの大作戦』12位 相澤消太 『僕のヒーローアカデミア』12位 篝火花 『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』12位 セバスチャン・ミカエリス 『黒執事』12位 ブラックホール 『キン肉マン』12位 ライスシャワー 『ウマ娘 プリティーダービー』17位 相澤消太 『僕のヒーローアカデミア』17位 霧雨魔理沙 『東方Project』17位 凪誠士郎 『ブルーロック』17位 南雲鉄虎 『あんさんぶるスターズ!』17位 犯人 『名探偵コナン』17位 Mr.ゲーム&ウォッチ 『ゲーム&ウオッチ』17位 南空ナオミ 『DEATH NOTE』(回答期間:2024年8月30日~9月1日)※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。