
AKB48の冠番組が模様替え! 1月18日に「AKB48、最近聞いた?~一緒になんかやってみませんか?~」(テレビ東京系)の第1回が放送された。その番組でMCを務めるひろゆきの扱いに驚きの声が出ていたという。
同番組は昨年7~9月に放送されていた「乃木坂に、越されました~AKB48、色々あってテレ東からの大逆襲!~」の続編に相当。前作ではAKB48がかつての輝きを取り戻すためにいろんなチャレンジを続けていたが、今作ではAKB48が一般企業や地方自治体、学生らと楽曲を通じてコラボしていくのが特徴となっている。
その一回目で訪れたのは群馬県庁。なんと山本一太群馬県知事を訪問し、群馬県とAKB48の楽曲でタイアップを行うというのである。山本知事の前のめりな姿勢で話はトントン拍子に進み、片品村のオグナほたかスキー場にて「始まりの雪」のMVを撮影する流れになった。
「スキー場では片品村の村長が出迎えるなど、冒頭の知事訪問も含めてまだまだAKB48ブランドには神通力があることを実感させました。また、前作の『乃木坂に~』ではバラエティ感を強めるためか出演人数が多く、それが散漫なイメージを醸し出していましたが、今回のロケでは参加者を岡田奈々・小栗有以・村山彩希・千葉恵里の4人に限定。おかげで進行もキビキビとしており、MVも突貫で作ったわりにはなかなかの出来栄えだったようです」(アイドル誌ライター)

視聴者にとっても、なんともやっつけ感にあふれていた「乃木坂に~」に比べると、今回のほうが番組のテーマも明確で、内容に没入しやすそうだ。今後の展開も楽しみな初回放送となっていたが、その一方で前作からの変化に驚く声もあったという。