東京ドーム天然温泉「スパ ラクーア」は11月23日まで、『秋のボディメンテナンス「わたしにやさしい」をはじめよう』を開催する。


 植物を可能な限りまるごと使い、おいしくてからだによくて地球に貢献する「ZENB」とのコラボレーションで、サスティナブルでおいしい期間限定メニューやお得な入館プランを提供するものだ。


東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ...の画像はこちら >>
よ志のや「ZENBはんなり膳」

温泉&サウナに入り放題で
食事ができてビールも飲める

東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
外気も涼しくなって露天風呂もきもちいい季節になりました

 「スパ ラクーア」は東京ドームシティにある温泉を中心とした施設で、JR水道橋駅から見ると東京ドームの奥に位置する。LaQuaの6階にフロントが、実際は5階から9階を使った広いスパ施設だ。


 営業時間は午前11時から翌朝9時までで、利用料金は2900円、休日割り増しは550円、深夜割増は深夜1時から朝6時までが1980円である。また、岩盤浴効果を楽しめる各種低温サウナと、リゾート気分を満喫できるリラックススペースを備えた、特別エリア「ヒーリングバーデ」は追加で880円が必要だ。


 つまり、平日なら、11時から25時までの14時間を2900円で滞在できることになる。スパとしては、酸素泉や炭酸泉などの内湯に露天風呂、ハイドロフット、バブルピットにサウナ、水風呂とそろっている。


東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
男性(左)と女性用サウナも広々です
東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
「ヒーリングバーデ」はリゾートホテル気分ですね

 もちろん、館内着やタオルセット、シャンプー、ソープ、化粧水、ヘアブラシに歯ブラシ、カミソリなどは料金に含まれているので、手ぶらで温泉に入りに行けるのだ。


 エステやマッサージが受けられるサロンに、レストラン&カフェ、リビングルームにリラクゼーションスペースは女性専用もあって安心なのである。


「ZENB」ブランドで
地球と自分にやさしい食事を提供

東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
「ZENB」通販サイトではパスタとソースのセットも販売中です

 今回のキャンペーンの中心となるのは、「ZENB」とコラボした食事メニューだ。ZENBは2019年にミツカングループが立ち上げた食生活提案ブランドで、植物をできるだけまるごと使って、おいしく、カラダによく、地球にやさしい食材を製造販売している。


 野菜まるごとにオリーブオイルだけで作ったZENBペーストや、野菜とナッツ、果汁で作ったZENBスナック、黄えんどう豆100%の乾麺ZENBヌードル、マメロニ、ミールなどで、通販でも購入可能である。


 スパ ラクーアのレストランは、

京都高台寺よ志のや (11:30~22:00)
ニャーベトナム (11:30~22:00)
カフェ カーサ&デリ (11:30~22:30)
ラウンジカフェ (11:30~21:00)
ザ・バー (11:30~23:00)


など、バラエティーに富んでいる(営業時間は曜日で変動する)。店構えも別で、個室のあるレストランもあり、よくある温泉施設のような、大型ファミレスの雰囲気ではなく、とても落ち着いて食事ができる。


東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
落ち着いた雰囲気で日本料理がいただける「よ志のや」も、館内着で利用できます。
ワークスペースも利用可能。
東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
温泉の中なのに本格的なベトナム料理店「ニャーベトナム」はビールに合いそうなメニューが満載です
東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
「カフェ カーサ&デリ」では軽食だけでなくガッツリご飯ものからデザートまでいただけます

 もちろん、通常もそれぞれが工夫を凝らしたメニューを提供しているのだが、今回はZENBの製品を使ったカラダと地球にやさしい料理になっている。


 また、入館料と食事をセットにしたお得なプランもあり、例えば「ニャーベトナムのZENB担々麺に水餃子、生ビールまたはアイスジャスミン茶」や「カフェカーサ&デリのZENB野菜チーズビビンバ+ソフトドリンク」など、約1700円ぶんのお食事付きで、プラン料金3400円なので、1200円もお得となる。


東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
よ志のや「焼茸とスモークサーモンうどん」はZENBきのこのベジクリームソース使用
東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
よ志のや「ビーツパフェ」はZENBスティック使用
東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
よ志のや「焼きチーズとジャーマンポテトペペロン風」はZENBミニトマトのアーリオオーリオ使用
東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
ベーコンとトマトとうどんとソースがベストマッチ
東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
ニャーベトナム「担々麺」の単品はこちら。麺は黄えんどう豆のZENBヌードルです。
東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
ニャーベトナム「ミーゴレン」はZENBヌードルでボリューム満点です。
東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
見た目よりスパイシーで、海老や烏賊も入った本格派でした。ビールとベストマッチ!
東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
カフェカーサ&デリ「しぼりたてモンブラン」はZENBスティックリッチテイストパンプキンとペーストビーツ使用
東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
カフェカーサ&デリ「ZENB野菜チーズビビンバ」はセットプランのみでの提供。石焼でジュージュー音を立ててやってきます。
東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
こちらのチージーなソースにZENBのコーンペーストが使われていて旨みを増しています。コチジャンで好みの辛さに味付けも。

14時間2900円、22時間4890円で
温泉に入りながらの
ラクーア・ワークもあり

東京のど真ん中で露天風呂&絶品料理でリモートワークも!「スパ ラクーア」で秋のフェアが開幕だ
フェアでは間伐材のヒノキでアロマボールを作ったり、ハワイアンロミロミのデトックス、ロスフラワーアレンジも楽しめます

 スパの中も見せていただいたのだが、ラクーアリビングというスペースと「よ志のや」店内には、パーティションの付いたワーキングスペースがあり、電源コンセントとWi-Fiが利用可能なので、リモートワークの場所としてもいいのではないだろうか?


 スパでお風呂とサウナして、美味しい食事ができて、PCにも向かえる。

さらに静かなリラックスラウンジでは仮眠もとれて、TVもある。インターホンで軽食やドリンクのデリバリーも可能と、至れり尽くせりだ。


 ちなみにスモーカーのみなさまには重要な「喫煙室」もスパ内にあるので、ガマンしなくてすむ。


 終電までにお仕事が終わらなければ翌朝9時までネバルこともできるから、ひょっとすると、ホテルに籠るより快適でリーズナブルなのではないかと思えてきた。


 東京のど真ん中で、温泉付きリモートワーク、いかがでしょうか?


編集部おすすめ