ASCII.jpの自動車レビュー記事を担当するモデル「新 唯」さんとアイドル「寺坂ユミ」さんのツーショットが実現!

 アイドルユニット「純情のアフィリア」の寺坂ユミさんを、ASCII.jp自動車部の「ゆみちぃ部長」として迎え、カスタマイズカーの国際的祭典「東京オートサロン」の会場を連れ回しレポ2回目です。前編では国内メーカーを中心に回りましたが、オートサロンには当然チューニングカーや海外自動車メーカーなどがいっぱい。ということで、後編は輸入車メーカーとチューニング関係、さらに自動車業界の著名人にご挨拶してきました!


※新型コロナウイルス感染症(第8波)予防の観点から、取材はマスクを常時着用したほか、人が密集している出展ブースを避けて取材・撮影を行ないました。


ルノーブースには
最後のルノー・スポール車が!

ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
アルピーヌA110R

 ルノーとアルピーヌのブースにやってきました。アルピーヌでは「A100R」(RはRacingではなくRadical(過激)の意)を展示し、スポーティームード満点。生産台数が限られているため、期間限定で受注したモデルです。「カッコいいですね」と見ていたゆみちぃ部長。一方、同行する撮影係兼書記の部員Kは鼻の下を伸ばしてアテンダントさんのところへ。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
アメージングビーナスCAPA嬢の沙倉しずかさんと、ゆみちぃ部長

 こちらの方、ミスFLASHグランプリにも輝いたことのあるレースクイーンのアメージングビーナス沙倉しずかさん。実はカメラ女子としても有名で、専門媒体でも連載を持っている「CAPA嬢」でもあったりします。ということで、ゆみちぃ部長とツーショットをパチリ。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ルノー/メガーヌ R.S. ULTIME
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023

 ルノーブースで注目は「メガーヌ R.S. ULTIME」。シビックとFF最速の座を争っていたメガーヌ R.S.の最終モデルです。というのも、ルノーは組織改編の一環として、2021年5月1日より「ルノー・スポール・カーズ」を「アルピーヌ・カーズ」へと改組したのですが、その結果、1976年から続いた“R.S.”(ルノー・スポール)の名が消えることに。さらに欧州では純ガソリンエンジン車には法外な税金がかかるため、ビジネスとして成り立たなくなっているのだとか。


 そこで有終の美を飾るべく誕生したのだそうです。最大の違いは、ニュルブルクリンク北コースのFF市販最速レコードホルダーである開発ドライバーのロラン・ウルゴンによるリセッティング。1976台限定で、価格は600万円前後を予定しています。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ルノー ルーテシア RALLY5

 ほかにも、ラリージャパンに参戦した競技車両であるルノー ルーテシアRALLY5も展示されていました。


モータースポーツの参戦発表も
BMWブース

ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
モータースポーツ参戦体制発表会の様子
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
BMW M4GT3

 BMWブースは、Mパフォーマンスパーツを訴求。BMW Mは昨年50周年を迎えて、そのパフォーマンスパーツは世界的に好調です。ブースではM4、M240などの車両で訴求していました。また、モータースポーツの体制発表会も開催。今年のBMWから目が離せそうにありません。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
SUPER GT等のモータースポーツでおなじみの実況アナウンサー、ピエール北川さんとゆみちぃ部長

 その司会を務めたのが、フリーアナウンサーのピエール北川さん。実は昨年、ゆみちぃ部長はラリージャパンに訪れており、その時、ピエールさんの実況のわかりやすさに感動したのだとか。そのことをツイートしたところ、ピエールさんが反応。ということで、晴れてご本人と対面する運びとなりました。ということで記念の1枚をパチリ。


ロータス最後の純ガソリン車
ロータスブース

ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ロータス/EMIRA
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ロータス/EMIRA

 ロータスのブースでは、「OTUS EMIRA V6 First Edition」が展示されていました。ロータス最後の純ガソリンエンジン搭載車です。MTも設定されており、エレガントさと運転の楽しさが両立させた数少ないモデルになります。価格は1000万円をゆうに超えますが、オトナの空間にゆみちぃ部長はニッコリ。


ついにEVの王者が日本に本格上陸!
BYDブース

ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
BYD/ドルフィン
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
BYD/ドルフィン

 続いて話題の中国の電気自動車メーカー、BYDへ。初めて見るクルマに興味津々です。写真はコンパクトハッチのドルフィンですが、ほかにもスポーツクーペなどもありました。そんな中、ASCII.jpのラリー記事でも何回か登場しているレースクイーンの有栖未桜さんを発見。新年のご挨拶です。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
有栖未桜さん

 「なんか口についているよ」と尋ねたところ、「私はアンドロイドで笑わないんです」と有栖さん。


2億円のマクラーレンがお気に入り
FIEVILLEブース

ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
マクラーレン/エルバ
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
マクラーレン/エルバ

 場内を歩いていると、ゆみちぃ部長が「コレ何?」と1台の白いクルマに注目。マクラーレンのエルバです。フロントウィンドウもないこのクルマ、なんと2億円だとか! ちなみに最高出力は800馬力を超えるのだそう。「ここまで非現実的なクルマは、逆に憧れますね」ということで、ゆみちぃ部長的に今年のオートサロンで一番のお気に入りクルマに決定しました。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
安西茉莉さんと桑田 彩さん

 そのクルマの両脇に立つのは、安西茉莉さんと桑田 彩さん。部員S的には2人とも「Xperiaアテンダント」でして、部員K的に安西さんはTeam TOYO TIRES Drift GALSでありまして、ASCII.jpとご縁があるのです。


スポーツ用品のミズノもオートサロンに!

ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ミズノのドライビングシューズ

 ホール間の通路にもブースが設けられています。スニーカー大好き部長は、スポーツ用品メーカーのミズノに展示されていた靴に注目。ドライビングで価格は1万2000円前後。「これなら街歩きできそうですね」とニコニコ顔でした。


最新作が公開予定のワイルド・スピードブース

ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
作中の衣装の展示などもあったワイルド・スピードブース

 ゆみちぃ部長が大好きな映画「ワイルド・スピード」シリーズの最新作が5月に公開のようで、それをアピールするコーナーが設けられていました。ということで、パチパチしていたら、アテンダントさんから「ゆみちぃさんですか?」と謎の声がけが。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
織田真実那さん

 彼女の名は織田真実那さん。「まみんご」の愛称で親しまれているトップレースクイーンです。なんと彼女、純情のアフィリアのリーダーである渚カオリさんとお友達だそうで、生誕ライブにも来られているのだとか。で、まみんごと部員Kは旧知の仲で、世の中の狭さを実感。ということでパチリです。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
織田真実那さんとゆみちぃ部長

 そして、写真を撮っていたら「変わらないですね」との声が。その主は、ブースのお手伝いをしていた星野 奏さんこと、ほっしー先生。ほっしー先生は以前、ASCII.jpでご活躍をされていたのですが、ご結婚・出産をされてお忙しいようなので、現在連載はお休み中なのですが、なぜかブースのお手伝いをしているという謎展開です。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
織田さんと星野さん

 本当に世間は狭いものだなぁと部員Kは思いながら、挨拶もそこそこにブースを去ったのでした。


おなじみのグッドスマイルレーシングは
埼玉自動車大学校ブースに車を展示

ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
レーシングミクサポーターズ2022
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023

 再び館内へ。すると、レーシングミクサポーターズが全員集合し、カメラマンからの砲列に囲まれていました。すると、荒井つかささん(通称:つっつ先生)が「ゆみちぃ部長ですか?」と、ここでもまさかのお声がけ。「よくツイートを拝見しています」ということで、ここでも記念撮影会となりました。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ゆみちぃ部長を囲んで、「2023年」と指サイン。部長はハートマークです

人気RQ揃いで大人気だった
シバタイヤブース

 そして今回のオートサロンで大混雑したシバタイヤブースへ。というのも、人気レースクイーンが勢ぞろいしたこと、昨シーズンのD1グランプリで蕎麦切選手が活躍したこと、さらに今年から人気選手の日比野哲也選手が同チームから参戦するなど、話題がいっぱいだったから。


 ちなみにシバタイヤという名は、日比野選手が「柴田さん(社長)が作ったタイヤだからシバタイヤだね」という一言から命名されたのだそう。以後、2年ほど開発ドライバーをし続けていたのだとか。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
唯さん
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
唯さん

 そんなシバタイヤブースで、ASCII.jpの自動車取材をお願いしている新 唯(あらた・ゆい)さんを発見。唯さんとゆみちぃ部長が会うのは、昨年のオートサロン以来1年ぶり。ですが唯さんは気づいたらしく、手を振って返事します。ということで、ツーショットが実現!


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ゆみちぃ部長と唯さんのツーショット

 あまりに混雑してきたので、逃げるようにブースを立ち去りました。


オートサロンでの出会いは人もクルマも

 交友録はまだ続きます。場内をウロウロしていると、ラリージャパンでゆみちぃ部長と仲良しになったレースクイーンの桐嶋しずくちゃんを発見。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
桐嶋しずくさんとゆみちぃ部長

 桐嶋しずくさんとお話をしていたら、周りに人だかりが。カメラマンさんたちが待ち始めたので、またしても場内をウロウロ。するとクラッチやトルクコンバーターなどを製造するエクセディーのブースに、どこかで見たことのあるクルマと、元SKE48の梅本まどかさんを発見!


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
梅本まどかさんと寺坂ユミさん
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
梅本まどかさんと寺坂ユミさん
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
梅本さんは全日本ラリーとラリージャパンでコ・ドライバーを務めています

 梅本さんとゆみちぃ部長は、ラリージャパンではすれ違いだったので、ようやく会えました。さらに同郷(愛知県)出身ということで、ローカルトークに華が咲きます。一方、名古屋の事はよくわからない部員Kは、これまたレースクイーンで以前ASCII.jpのホンダアクセスの記事に出たこともある瀬谷ひかるさんをパチリ。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
瀬谷ひかるさんと86/BRZレース車両

 で、この車両。よく見るとボディーサイドに大きくASCII.jpのロゴが入っているではありませんか! ASCII.jpはモータースポーツを応援しています!(「プロ・アマ入り乱れて参加台数多すぎな「GR86/BRZ Cup」をレーサー目線でレポート」)


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ASCII.jpのロゴがあったりします!

 ほかにもスーパー耐久シリーズに参戦する車両にも、ASCII.jpのロゴは入っていたりします。これらの車両の活躍は、別記事をご参照ください(「スーパー耐久2022レポート」)。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023

花形といえばチューンドカー!

 ASCII.jp交遊録はこの辺にして、オートサロンらしくチューンドカーを見てみましょう。チューンされるベース車両にはブームがあり、今年はフェアレディZだらけ。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
Khulのエアロを装着したフェアレディZ
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
HKSのフェアレディZ
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
BLITZのフェアレディZ
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ヴェイルサイドのフェアレディZ

 とにかく今年は、どのブースに行ってもフェアレディZ。圧倒的人気の高さです。エンジンは基本的にスカイライン400Rと同等なので、チューンは比較的実績ができているようです。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
HKSのアバルト595チューン
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
タービンやインタークーラーを変更している

 ゆみちぃ部長的に気になったのは、アバルト595のチューニングカー。「あのクルマをチューニングするんですか?」と目を白黒。数少ない5ナンバーMTホットハッチということで、人気が高いそうです。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
RE雨宮のRX-8ベースのコンプリートカー「ストリート8」
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ロータリーエンジンの神様、雨宮さんとゆみちぃ
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
月野ももさん

 部員Kと部員S的に魂を引き上げられたのは、RE雨宮のコンプリートカー「ストリート8」。なんと筑波サーキットを1分5秒台で周回できるスペックでありながら、普段使いもできるRX-8なのだとか。さらに驚きは、このクルマが常時販売可能なコンプリートカーということ。


 常時販売できるってすごいなぁと感心していたら、ロータリーエンジンの神様といわれる雨宮勇美さんの姿が! ということで、ツーショットをお願いしたところ「こんな77歳のおじいちゃんと一緒に撮って何が楽しいの?」と笑いながらパチリ。にしても雨さん、77歳には見えません。撮影が終わったら「Kさん、あそこに女の子がいますよ」とゆみちぃ部長。それはRE雨宮のアテンダントさん。背中に冷たい視線を感じながら、部員Kは夢中でシャッターを切っていました。


アニメコラボやシミュレーター
惜しくも亡くなったケン・ブロックのマシンまで!

ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
富士スピードウェイのブース
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
ゆるキャン△コラボグッズを持つゆみちぃ部長

 自動車以外のブースも見てみましょう。富士スピードウェイのブースでは、ゆるキャン△とのコラボグッズを発見。すると「ゆるキャン△、うちの会社、関わっていますよ」とMAGES.さんからゲームが出ているというではありませんか。アイドルからまさかの言葉に「お世話になっています!」という富士スピードウェイ営業スタッフ。ということでパチリ。


 「ところで、なんで富士スピードウェイとゆるキャン△がコラボしているんですか?」と素朴な疑問を抱いた部長。「24時間レースをはじめ、富士スピードウェイは場内宿泊が充実しているんですよ」と語ると「一度行ってみたいです!」とノリノリ部長になったのでした。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
DRiVE-Xのブース

 シミュレーターを使って実際にeスポーツ大会を行なうブースもありました。「DRiVe-X」は、アクチュエーター付きのシミュレーターシートで、この手のモデルとしては比較的コンパクト。価格は262万3000円(税別・配送料別)だそうです。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
アウディ S1 フーニトロン
ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
アウディ S1 フーニトロン

 最後に「アウディ S1 フーニトロン」をご紹介しましょう。これは先日他界した世界的なラリードライバーであり、ドリフトアーティストとしても知られるケン・ブロック氏の最後の愛車です。アウディがケン・ブロックのために開発したワンオフBEVで、カーボンファイバーシャーシに2基のモーターを搭載しています。このフーニトロンの走りをYouTubeで公開すると1ヵ月で500万再生を達成。ですが、この動画がケン・ブロック最後の作品となってしまいました。



 こうして巡り巡ったオートサロン。ゆみちぃ部長は「疲れた……」とポツリ。そして「昨年に比べて、全体的におとなしい印象を受けました。昨年は音楽をガンガンに流したり、ギラギラしたクルマが多かったように思うのですが」とのこと。きっと見慣れたんじゃないかな? 「あと昨年に比べ、人が多かったですね。プレス時間なのに」とボヤキも。確かに多くて、撮影を諦めることが多かったのも事実です。


ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023
GoProを持って回ったゆみちぃ部長

 ということで、ゆみちぃ部長は取材をしながら動画を回していますので、ぜひご覧ください。



■関連サイト


寺坂ユミ(てらさかゆみ)プロフィール

ぶっとんだスーパーカーからロータリーの神様まで! アイドルが巡るオートサロン2023

 1月29日愛知県名古屋市生まれ。趣味は映画鑑賞。志倉千代丸と桃井はるこがプロデュースする学院型ガールズ・ボーカルユニット「純情のアフィリア」に10期生として加入。また「カードファイト!! ヴァンガード」の大規模大会におけるアシスタント「VANGIRLS」としても活躍する。運転免許取得してから上京後は一切運転していないが、ペーパードライバーを脱出。こだわりが強く興味を抱くとのめりこむタイプであることから、お気に入りの1台を探す予定。


編集部おすすめ