シャギャー!

 マクドナルドは、「ゴジラ」とコラボレーションとした“究極”のゴジラバーガーとして「旨辛肉厚ビーフ&ザク切りポテト」「スモーキーペッパーチキン」「チーズダブルてりやき」の3種を1月5日より発売します。


 いずれもゴツゴツのオリジナルバンズとボリューム感が特長。

ゴジラの圧倒的な迫力にも劣らないとか。


「ゴジラバーガー」3種、ゴツゴツさとボリューム感が特徴

 1954年にシリーズ第1作目が公開され、2024年に70周年を迎える「ゴジラ」。マクドナルドではただ今、ゴジラと初コラボレーションを展開しています。


 ゴジラバーガーとして登場するバーガーは、いずれもゴジラをイメージしたゴツゴツのオリジナルバンズを使用。

 旨辛マヨソースがおいしさをひきたてる「旨辛肉厚ビーフ&ザク切りポテト」、チキンとブラックペッパーの旨みが楽しめる「スモーキーペッパーチキン」、2枚のパークパティがボリューミーな「チーズダブルてりやき」の3種の布陣で登場。


マクドナルドに「ゴジラバーガー」3種!ボリューミーな「ビーフ&ポテト」「ペッパーチキン」「ダブルてりやき」がお目見え

▲旨辛肉厚ビーフ&ザク切りポテト
(単品530円~、バリューセット830円~)


 厚みのある100%ビーフパティに、ザク切りポテトパティを重ね、ゴツゴツのオリジナルバンズでサンド。燻製唐辛子を使用した旨辛マヨソースとコクのあるチェダーチーズが相性抜群とうたうボリューミーな一品(辛味が苦手な方は注意とのこと)。


マクドナルドに「ゴジラバーガー」3種!ボリューミーな「ビーフ&ポテト」「ペッパーチキン」「ダブルてりやき」がお目見え

▲スモーキーペッパーチキン
(単品470円~、バリューセット770円~)


 ボリュームたっぷりのムネ肉を使ったチキンパティを、ブラックペッパーが効いたスモーキーなマスタードソースとベーコンとともに、たゴツゴツのオリジナルバンズでサ ンド。シャキシャキのスライスオニオンがアクセントとなって、食べ応えある一品とのことです(こちらも、辛味が苦手な方は注意が必要)。


マクドナルドに「ゴジラバーガー」3種!ボリューミーな「ビーフ&ポテト」「ペッパーチキン」「ダブルてりやき」がお目見え

▲チーズダブルてりやき
(単品500円~、バリューセット800円~)


 2枚のポークパティをてりやき風味のソースと絡め、コクのあるチーズとともにゴツゴツのオリジナルバンズでサンドた。工場から店舗まで低温管理されたシャキシャキのレタスと相性抜群が楽しめるという、これまたボリューミーな一品。


マクドナルドに「ゴジラバーガー」3種!ボリューミーな「ビーフ&ポテト」「ペッパーチキン」「ダブルてりやき」がお目見え
特別パッケージ

 いずれ、数量限定でコラボレーション特別パッケージで提供。も販売期間は、1月下旬までを予定。



※店舗によって価格が異なる
※価格は税込み


迫力あるバーガーを食べて元気を出したい

 マクドナルドとゴジラのコラボレーション第1弾は、BE@RBRICK(ベアブリック)。「ゴジラ VS マクドナルド BE@RBRICK」と題して、ゴジラとマクドナルドのキャラクターたちが BE@RBRICKになって1月15日より数量限定で発売(4 体セット2970円)するとして、2023年12月20日から事前抽選販売の応募を受付中(関連記事)。今回は第2弾です。


 折しも、劇場版「ゴジラ-1.0」も2023年11月に公開。映画を観た人も、そうでない人も、ゴジラ並に迫力があるバーガーをガブッといって元気を出したいものです。



■関連サイト


編集部おすすめ