この記事は『週刊アスキー』1461号(2023年10月17日発売)に掲載されたものです。製品情報や発売日、価格などは変更されている場合がありますので、ご了承ください。
対応周辺機器を選ぶポイントも
あわせてチェックしよう
2012年発売の「iPhone 5」から採用されたLightningに代わり、端子がUSB Type-C(以下、USB-C)となったiPhone 15シリーズ。Macや一部のiPadではUSB-C化が進んでいたものの、エコシステムの中核であるiPhoneがUSB-Cに移行することで、周辺機器が共用しやすくなった。特に15 Proシリーズは、弱点だったデータ転送速度が向上。4K動画などの大容量ファイルの受け渡しが高速化したのも大きなメリットだ。
日常的に利用するUSB-Cケーブルは
用途に応じて賢く使い分けよう
USB-Cケーブルを選ぶ場合は、用途に応じた仕様を選ぼう。日常生活での充電に使うなら、細くて長いUSB 2.0ケーブルが便利。充電しながら操作する際に、端子への負担を抑えられるからだ。
PCや外付けSSDと接続しての最大10Gbpsデータ転送を活用するなら、USB 3.2 Gen 2以上に対応したUSB-Cケーブルが必要。長く使うなら、USB 4など上位規格の製品を選ぼう。

■オススメ!
Belkin「CONNECT Thunderbolt 4 ケーブル 2M, Active」
(Thunderbolt 4)

Belkin USB-Cケーブル Thunderbolt 4/USB4 100W 40Gbps高速データ転送 8K対応 iPhone 15/MacBook/iPad Pro/iMac/Windows対応 インテル認証 USB-IF認証 2m ブラック INZ002bt2MBK
■オススメ!
アンカー・ジャパン「Anker 515 USB-C & USB-Cケーブル(1m)」
(USB 4 Gen 3×2)

Anker 515 USB-C & USB-C ケーブル (USB4対応 1.0m) 8K 40Gbps高速データ転送 240W出力 対応 Galaxy iPad Pro MacBook Pro/Air 各種対応 ブラック
■オススメ!
RAMPOW「USB C ケーブル 100W PD対応(1m)」
(USB 3.2 Gen 2×2)

RAMPOW USB C ケーブル【100W PD対応/USB 3.2 Gen 2x2-20Gbpsデータ転送】PD3.0/QC3.0超高速充電 4K/60Hz 映像出力対応 超高耐久 iPhone15シリーズ充電ケーブル MacBook Pro/iPad Pro/Google Pixel/Galaxy等タイプC対応 在宅勤務/出張支援 ネイビー 1M
■オススメ!
エレコム「USB Type-Cケーブル(2m)MPA-CCSS20WH」
(USB 2.0)

エレコム Type-C to type-C ケーブル (USB PD対応) 最大60W出力 シリコン素材 "柔らかく、なめらかな手触り" 2m 【iPhone15 対応検証済】 ホワイト MPA-CCSS20WH
(次ページ:アプリやプレゼンをディスプレーに表示できる)
iPhone 15シリーズは画面出力に対応
アプリやプレゼンをディスプレーに表示できる
15シリーズは、全機種ともUSB-Cから外部ディスプレーへの画面出力に対応する。USB-C対応機器には基本的にUSB 3.2以上のUSB-Cケーブルで接続する。
HDMIで出力する場合は、USB-C to HDMI変換ケーブルや、HDMI出力対応のUSB-Cハブを活用しよう。なお、充電機能付きの周辺機器に接続すると、iPhoneを充電しながら画面出力できるので便利だ。



UGREEN USB Type C HDMI 変換ケーブル 【4K@60Hz/2m】 Thunderbolt 3 ナイロン編み MacBook/MacBook Air/MacBook Pro/Galaxy/Huawei/Surface Go/Chromebook/など対応 (2M)
※楽天マガジン「2023年 年間人気雑誌ランキング」IT・モノ・グッズ部門で、弊誌「週刊アスキー」が銀賞を受賞しました。ご愛読いただき、ありがとうございます。
週刊アスキー電子版は、毎週火曜日配信です。BOOK☆WALKER、Kindle、Koboなどの電子書店で最新号を購入できるほか、Newsstandでの定期購読、dマガジン等でもご利用可能です。
また、アスキーでは、週刊アスキー電子版が読み放題になる「ASCII倶楽部」の会員も募集しています。
■関連サイト
■Amazon.co.jpで購入
週刊アスキーNo.1475(2024年1月23日発行) [雑誌]週刊アスキー編集部角川アスキー総合研究所