幅広い世代が楽しめる「うましお」

 亀田製菓は「亀田の柿の種 うましお」を3月11日から全国にて発売する。


辛さは抑えて旨みをきかせた「うましお」

 米菓売上のトップブランド「亀田の柿の種」の新フレーバーとして“うましお”が登場。


 ガーリックやネギをきかせた特製“旨みブレンドオイル”を追いがけする新製法を採用。

「亀田の柿の種」ならではの唐辛子のピリッとした辛さは抑えながらも、パンチのある旨味たっぷりな“しお味”を実現したとのこと。


辛さ抑えた「亀田の柿の種」ってどうよ!? 新世代「うましお」登場
50g 亀田の柿の種 うましお
辛さ抑えた「亀田の柿の種」ってどうよ!? 新世代「うましお」登場
150g 亀田の柿の種 うましお

 商品は150gと50gの2種が用意。150gは全国のスーパーマーケット、50gはコンビニを中心に展開される。


・「150g 亀田の柿の種 うましお」320円前後
・「50g 亀田の柿の種 うましお」120円前後


お子さんにも定番のお菓子になるか!?

 辛味は控えめで、なおかつ「亀田の柿の種」ならではのカリッと食感はそのままに、ぽいぽい食べ続けられるという「亀田の柿の種 うましお」。

 開発の過程では“油のおいしさ”着目し、100回以上の試作を重ねて、今までとはひと味ちがうおいしさの新商品にたどりついたそう。

 「亀田の柿の種」というと、お酒のおつまみというイメージが強い方が多いだろう。辛味を抑えた新商品の登場で、お子さんのおやつとしても定番になる日が近づいたかも?


 新作も気になるが、わたしは従来の「亀田の柿の種」も引き続きおつまみとしても楽しませていただくつもりだ!


■関連サイト


編集部おすすめ