ローソンは「ニッポン全国!マチのハッピー大作戦in関東」として、地域の魅力を取り入れた商品を関東地区限定で8月12日から発売します。


「月島もんじゃ」からあげクンなど
関東限定の8商品が登場

 ローソンの「ニッポン全国!マチのハッピー大作戦」では、全国7地区それぞれの地元名店が監修した商品や、ご当地食材・ソウルフードとコラボした商品を各地区で展開します。

 関東地区では全8品を、茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・山梨県・長野県のローソンおよそ4600店舗で展開します。


え…!? ローソンで「激辛冷しペヤング」 関東限定“地元推し”グルメ

▲からあげクン 月島もんじゃ海鮮味 268円


 東京のソウルフード「もんじゃ焼」の味を再現したからあげクンです。海老、イカ、牡蠣などの海鮮の旨味と出汁が感じられる海鮮味に仕上がっており、食べ始めはソースの風味、後から海鮮と出汁の旨味が広がります。


え…!? ローソンで「激辛冷しペヤング」 関東限定“地元推し”グルメ

▲激辛ペヤングおにぎり 181円


 群馬県発祥の「激辛ペヤング」とコラボしたそばめし風おにぎりです。炊飯時に激辛ソースを加え、さらに炊きあがったごはんにもソースを入れて辛さを効かせています。ペヤングに別添されるふりかけも混ぜ込まれています。


え…!? ローソンで「激辛冷しペヤング」 関東限定“地元推し”グルメ

▲バーベキュー&チャーシュー弁当 721円


 炭火の香りが特徴の豚ロースと、甘めのたれで味付けしたチャーシューを白ごはんに盛りつけたボリュームのある弁当です。


え…!? ローソンで「激辛冷しペヤング」 関東限定“地元推し”グルメ

▲これ旨!山賊焼き丼(にんにく醤油&照焼マヨ) 538円


 長野県の郷土料理「山賊焼」をアレンジした丼です。にんにく醤油を効かせた唐揚げを店内炊きのごはんにのせ、照焼ソースマヨネーズをかけています。
 ※関東地区のまちかど厨房導入店で販売


え…!? ローソンで「激辛冷しペヤング」 関東限定“地元推し”グルメ

▲激辛!冷しペヤング 599円


 激辛ペヤングとのコラボによる冷し麺です。ペヤング激辛ソースを使い、ザクザク食感の揚げ麺を加えてアクセントを付けています。


え…!? ローソンで「激辛冷しペヤング」 関東限定“地元推し”グルメ

▲激辛ペヤング味焼そばロール 289円


 激辛ソースを使った焼そばをロールパンではさみ、大きめの豚肉とキャベツをトッピングした一品です。


え…!? ローソンで「激辛冷しペヤング」 関東限定“地元推し”グルメ

▲ずっしり!つぶつぶ粒ピーナッツサンド 225円


 千葉県産ピーナッツの粒を使った濃厚ピーナッツクリームを、しっとりと歯切れの良いブリオッシュ生地でサンドしたサンドイッチです。


え…!? ローソンで「激辛冷しペヤング」 関東限定“地元推し”グルメ

▲でっかいシュー(信州八ヶ岳産牛乳のクリーム&ホイップ) 298円


 信州八ヶ岳産牛乳を使った濃厚なクリームと、軽やかなホイップをたっぷり詰めたシュークリームです。ボリュームがありながらも、ふんわりとした口当たりが特徴です。


「ペヤング」とコラボするとは!
他の地区でも限定商品やってます

 カップ焼そば「ペヤング」を展開するまるか食品は群馬県伊勢崎市にあります。だから関東のご当地グルメということなのですね。

 ノーマルペヤングではなく“激辛ペヤング”の冷し麺を発売するあたり遊び心があります。関東圏にお住いの人はつい手にとってみたくなりそう。


 「ニッポン全国!マチのハッピー大作戦」では、関東を含む全国7地区すべてで“ご当地からあげクン”など、その地域ならではのグルメが登場。それぞれのエリア限定商品については、リリースで詳細が確認できます

「ニッポン全国!マチのハッピー大作戦」
関東地区
九州地区
中国 四国
近畿
東北
東海 北陸
北海道


※価格は税込み表記です。


■関連サイト


編集部おすすめ