ごきげんよう。年内最後の3連休も終わり、少しずつ“年末の足音”が聞こえてきた気配です。



 飲食チェーンでは、冬支度を感じさせるあったかメニューや、おトクなキャンペーンがじわじわと増えてきました。12月に入ると一気に慌ただしくなるので、今のうちに気になる新商品をチェックしておくのが賢いかもですよ。

 そんな“11月の最終盤”に差しかかった今週、アスキーグルメが注目するキャンペーンや新発売グルメをピックアップしました。おいしい情報でほっとひと息つきましょう!


松屋に“世界で最もおいしい料理”
マッサマンカレー復活 11月25日~

【今週】マクドナルド「グラクロ」vsコメダ「グラクロ」! 吉...の画像はこちら >>

 牛めしの松屋は11月25日10時から、「マッサマンカレー」(980円)を復活販売しました。


 マッサマンカレーは、「世界でもっともおいしい料理」とも言われるタイ発祥の名物料理です。松屋では、ココナッツミルクの甘みとスパイスの芳醇な香り引き立つカレーソースに、鉄板でジューシーに焼き上げたごろごろ感たっぷりの鶏肉(ごろごろチキン)を合わせてオリジナルで仕上げています。みそ汁付きで提供。


松屋に待望の「マッサマンカレー」再登場! “世界一おいしい料理”をごろチキ入りで


マクドナルド お待ちかねの「グラコロ」
新作は「ビーフデミ」 11月26日~

【今週】マクドナルド「グラクロ」vsコメダ「グラクロ」! 吉野家は“ラーメン鍋”スタート
グラコロ

 マクドナルドは、冬の定番バーガー「グラコロ」(440円)と新作「コク旨ビーフデミグラコロ」(490円)を11月26日より販売します。


 外はサクサク 、中はトロトロでクリーミーなエビとマカロニ入りのグラタンコロッケに、キャベツと濃厚なタマゴソース、スパイス感が特長の特製のコロッケソースを合わせ、バターが香るふわふわの蒸しバンズでサンド。


【今週】マクドナルド「グラクロ」vsコメダ「グラクロ」! 吉野家は“ラーメン鍋”スタート
コク旨ビーフデミグラコロ

 「コク旨ビーフデミグラコロ」は、グラコロに炒めた牛肉と玉ねぎをデミグラスソースに絡め、旨みとコクを引き出したビーフデミフィリングを合わせています。


マクドナルド、冬の定番「グラコロ」が今年も! 新作は「コク旨ビーフデミ」


コメダの冬の定番は「グラクロ」
大きさに期待 11月26日~

【今週】マクドナルド「グラクロ」vsコメダ「グラクロ」! 吉野家は“ラーメン鍋”スタート

 喫茶店チェーンのコメダ珈琲店は、「グラクロ」(680円~750円)を11月26日より季節限定で販売開始します。

 「グラクロ」は、熱々とろ~りのグラタンクロケット(コロッケ)を使用したコメダの冬の定番バーガー商品。


 グラタンクロケットは、5種のチーズ(ゴーダ・モッツァレラ・チェダー・パルメザン・エダム)を使用したホワイトソースを、サクサクの衣で包み込んでいて、チーズのコク深い味わいが楽しめるんだとか。


今年もデカさに注目!コメダ「グラクロ」海老リッチな新作も登場


丸亀製麺にうまさしみる
「鴨ねぎうどん」11月26日~

【今週】マクドナルド「グラクロ」vsコメダ「グラクロ」! 吉野家は“ラーメン鍋”スタート

 讃岐うどんチェーン「丸亀製麺」は、全国のロードサイド店を中心に11月25日より「鴨ねぎうどん」を販売します。並920円、大1100円、得1280円。


 冬季の人気商品「鴨ねぎうどん」は、合鴨の脂が溶け込んだ特製の鴨だしに、しっとりやわらかく火入れした合鴨肉と、じっくり焼いた甘みの強い白ねぎを合わせた一杯。


 合鴨肉は打ち立てのうどんと一緒に味わうのに最適な厚みのロース肉を使用。注文してからだしと一緒に火入れし、手早く仕上げることで、しっとりやわらかな食感といいます。


丸亀製麺「鴨ねぎうどん」今年も登場! コク深い鴨だしがたまらない冬の至福


ケンタッキーが8年かけて開発
「ケンタの鶏竜田バーガー」11月26日~

【今週】マクドナルド「グラクロ」vsコメダ「グラクロ」! 吉野家は“ラーメン鍋”スタート

 ケンタッキーフライドチキン(KFC)は、「ケンタの鶏竜田バーガー」(540円)を、11月26日より数量限定で販売します。

 8年かけて開発した“鶏竜田”を使用。最大のポイントは、ジューシーな鶏モモ一枚肉を使用している点です。モモ肉はオリジナルチキンでいう「サイ」の部分にあたり、脂身が多く、柔らかい肉質が特徴。味付けは、醤油・生姜・ニンニクベースで、王道の鶏竜田に仕上げています。


ケンタッキー本気の「鶏竜田バーガー」を8年かけて開発! 「ケンタ味じゃない、けどおいしすぎ!」


今年で30周年!ケンタの
「チキンクリームポットパイ」11月26日~

【今週】マクドナルド「グラクロ」vsコメダ「グラクロ」! 吉野家は“ラーメン鍋”スタート

 ケンタッキーフライドチキンは全国の店舗で「チキンクリームポットパイ」(単品470円)を、11月26日から数量限定で販売します。


 24層にも重ねたパイ生地は、ひと口ごとにサクサクと軽やかな食感が楽しめる仕上がり。最初はシチューをつけずに、生地そのものの香ばしさと食感を楽しむのもおススメだそうです。


 クリームシチューの中には、KFCならではのチキンと彩り豊かな野菜がたっぷり。


祝30周年!ケンタの「チキンクリームポットパイ」今年もサクサクとろ~りで幸せに


親子丼のなか卯に贅沢な一品
希少部位も楽しめる「絶品親子重」11月26日~

【今週】マクドナルド「グラクロ」vsコメダ「グラクロ」! 吉野家は“ラーメン鍋”スタート

 なか卯は、11月26日11時より「絶品親子重」(並盛:690円)各種を販売します。


 1羽からわずかしか取れない希少部位“鶏トロ(肩小肉)”と柔らかな鶏団子を、なか卯のこだわり卵でとじ、さらに“鶏節”をトッピング。

鶏の奥深い味わいを一層楽しめる贅沢な親子重です。


親子丼の上位互換「絶品親子重」! なか卯の年末ご褒美メニューが今年も登場


“煮込み”も“つけ麺”もオーケー!
吉野家「牛肉玉ラーメン鍋」 11月27日~

【今週】マクドナルド「グラクロ」vsコメダ「グラクロ」! 吉野家は“ラーメン鍋”スタート

 牛丼の吉野家は冬の期間限定商品として「牛肉玉ラーメン鍋膳(とんこつ)」(987円)を11月27日11時より全店で発売します。


 牛肉、野菜を加えた濃厚なとんこつ醤油スープの鍋として提供。麺は別添えで、さらに玉子、ご飯が付きます。鍋に麺を加えて、具材とスープとともにしっかり煮込んだ「煮込みラーメン」の食べ方、そして、スープに麺をくぐらせて、そこに玉子も絡めた「つけ麺風」の2通りの食べ方が楽しめます。


吉野家、まさかの「ラーメン鍋」を発売! “おかわり無料”のご飯のつき


ドトールに冬の贅沢! 11月27日~
トリュフ香る ミラノサンド 炭火焼きローストビーフ

【今週】マクドナルド「グラクロ」vsコメダ「グラクロ」! 吉野家は“ラーメン鍋”スタート

 ドトールコーヒーショップは11月27日10時より、冬の新作メニューとして「トリュフ香る ミラノサンド 炭火焼きローストビーフ」(690円)などを販売します。

 肉本来の旨味を引き出し、しっとりやわらかく繊細な味わい炭火焼きローストビーフを重ね、玉ねぎをベースにしたシャリアピンソースを合わせた一品です。 
 玉ねぎの甘さやコクがローストビーフと好相性で、トリュフの香りが贅沢な味わいとなっています。


 さらに、濃厚なチーズやソースを加えたバリエーションも展開します。


肉好き歓喜!ドトール新作はローストビーフが主役のご褒美ミラノ

編集部おすすめ