画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/423204/img_423204_1.jpg
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/423204/img_423204_2.jpg
主催 日本創生に向けた人口戦略フォーラムin みやぎ実行委員会
【開催概要】
「日本創生に向けた人口戦略フォーラムin みやぎ」が17日、仙台市内で行われた。
村井嘉浩 宮城県知事
「日本創生に向けた人口戦略フォーラムは、昨年11月に人口対策本部長県である鳥取県で開催され、熱心な議論が交わされた。宮城県での開催ではその議論を引き継ぎ、北海道・東北ブロックからも人口減少問題に対する課題やその解決のための方策を議論し、発信していく。政府には地方がそれぞれの特性に応じた発展ができるように、規制緩和等により後押しをしていただきながら、我々は北海道・東北ブロックから、若者世代や女性から選ばれる地方の姿を示し、各界の皆さんと一丸となって人口減少社会の克服に向けた動きを加速してまいりたい。
伊東良孝 内閣府特命担当大臣
「現在石破内閣では、地方創生2・0を基本とする取り組みを行っている地方創生2・0は、単なる地方活性化策ではなく、日本全体の活力を取り戻す経済政策として、国民の多様な幸せを実現する社会政策として進めていく。」
三村明夫 人口戦略会議議長
「我が国をめぐる人口、ますます厳しくなっている。少子化への歯止めは全くかかっていない。多くの地方が消滅する恐れがある。
石破茂 内閣総理大臣
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/423204/img_423204_3.jpg
「東京の一極集中を是正して、様々な国民のみなさま方の幸せが実現できる、そういう日本を作りたいと思っている。作っていかなければならない。魅力ある地方を実現するうえで若い方々、女性の方々に選ばれる地方を作るためにはどうしても実現しなければならない。待ったなしの課題だと思っている。今日本はどんどん人口が減って、高齢化が進んでいる。そういう時だからこそ、働く人1人1人を大切にしたい。魅力ある働き方、職場作りをスタートとして、地域社会を変えていく。これが地方創生2・0。
我々政府は皆様方役に立つ政府でありたい。安心して働いて暮らせる地方、生活の環境を整えていくためには、年齢を問うことなく、誰もが安心して暮らせる、そういう地方を強くしていくことが重要」
パネルディスカッション1 「人口減少問題と地方自治」
村井嘉浩 宮城県知事
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/423204/img_423204_4.jpg
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/423204/img_423204_5.jpg
主催 日本創生に向けた人口戦略フォーラムin みやぎ実行委員会