画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/443798/img_443798_1.png
「人と地球にやさしいヤシノミ洗剤を使ってポケモンスペシャルグッズを当てよう!キャンペーン」
キャンペーン期間中に「ヤシノミ洗剤 ポケモンデザイン」を購入し、対象商品と購入レシート(または通販納品書)を写真に撮って特設サイト上で応募すると、パッケージ中に登場するピカチュウとみずタイプのポケモンたちがあしらわれた、“くり返し使える”エコな保存容器やバッグなどが抽選で500名様に当たるキャンペーンを実施いたします。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/443798/img_443798_2.jpg
明日7/25(金)全国発売「ヤシノミ洗剤 ポケモンデザイン」
サラヤは、「人と地球にやさしい」がコンセプトのロングセラーブランド「ヤシノミ」シリーズより、ポケモンがパッケージデザインに登場する「ヤシノミ洗剤 ポケモンデザイン」(本体4商品)を、明日7月25日(金)より期間限定で全国発売します。
本商品には、みずタイプのポケモンとピカチュウがパッケージに描かれています。また、ナッシー(アローラのすがた)も、全商品のパッケージのどこかに隠れています。
えらべる応募コース
<食器洗いコース 「ポケモンスペシャルスタッシャー」 200名様>
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/443798/img_443798_3.png
プラスチックフリーでくり返し使える保存容器「スタッシャー」のポケモンデザイン。保存容器としてはもちろん、電子レンジやオーブン、食洗機でも使用できるなど、日々の調理でも大活躍してくれるアイテムです。
ヤシノミ洗剤の「無色透明」をイメージした「クリア」と、豊かな海をイメージした「タイダイ」の2色のうち、どちらか1つをランダムでお届けします。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/443798/img_443798_5.jpg
【対象商品】
ヤシノミ洗剤ポケモンデザイン ピカチュウ&ミズゴロウ
ヤシノミ洗剤プレミアムパワーポケモンデザイン ピカチュウ&ゼニガメ
<洗たくコース 「ポケモンスペシャルマルシェバッグ」 200名様>
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/443798/img_443798_4.png
本来廃棄となる生地の端切れ等を集め、特殊な加工により再び生地として生まれ変わった素材・再生ファブリックを使用したナチュラルな風合いのポケモンデザインのバッグ。洗濯もできるので、お手入れをして長く使えます。小さくたたんで、ポケモンと一緒にでかけよう!
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/443798/img_443798_6.jpg
【対象商品】
ヤシノミ洗たく洗剤濃縮タイプポケモンデザイン ピカチュウ&ポッチャマ
ヤシノミ柔軟剤ポケモンデザイン ピカチュウ&クワッス
<Wチャンス ナッシー(アローラのすがた)のロングタオル 100名様>
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/443798/img_443798_7.png
2コースに応募し、はずれた方から抽選で100名様に、ナッシー(アローラのすがた)がデザインされたオリジナルのロングタオルをプレゼントします。ヤシノミ洗剤ポケモンデザインの商品ボトルに登場したピカチュウ・ゼニガメ・ミズゴロウ・ポッチャマ・クワッスも集合し、各ポケモンのサイズの違いを楽しめます。
キャンペーン詳細
「人と地球にやさしいヤシノミ洗剤を使ってポケモンスペシャルグッズを当てよう!キャンペーン」概要
表1: https://www.atpress.ne.jp/releases/443798/table_443798_1.jpg
【社会貢献】
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/443798/img_443798_8.jpg
ヤシノミシリーズの売上(※)の1%は、マレーシア・ボルネオ島の環境保全に使われます。
【ヤシノミ洗剤と水の豊かさ】
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/443798/img_443798_9.png
ヤシノミ洗剤が発売された1971年は高度経済成長期のさなかにあり、発展する社会の裏で河川の汚染などの環境問題が発生していました。そこで、これ以上環境に負荷をかけない、川を汚さない洗剤を作りたいという想いから、排水がすばやく分解されるヤシの実由来の洗浄成分に着目し、ヤシノミ洗剤が誕生しました。
SDGsの目標達成を5年後に控えた2025年は、このヤシノミ洗剤誕生の原点である“水の豊かさ”に再注目し、商品やキャンペーンを通じて発信してまいります。
【サラヤ株式会社について】
サラヤは「衛生」「環境」「健康」の3つのキーワードを事業の柱とし、より豊かで実りある地球社会の実現を目指しています。1952年の創業より、一般家庭からプロの現場まで、各種洗浄・消毒剤および食品などの製品とサービスを開発・提供しています。一般家庭用商品において手指消毒用アルコールをはじめとし、人と地球にやさしい「ヤシノミ洗剤」シリーズや赤ちゃんのための無添加せっけん「アラウ.ベビー」シリーズ、羅漢果うまれの植物由来甘味料「ラカントS」シリーズを展開しています。