画像 : https://newscast.jp/attachments/dP1wpq5CqXMWYZKYZCF3.jpg
銀座アポロ昭和館YOHAKUでは2025年8月26日(火)~8月30日(土)の5日間、「小さな夏猫展」を開催いたします。
画像 : https://newscast.jp/attachments/vz0OAD6PMeokBTc22LWQ.jpg
おのりゅうセイが彫刻をもちいて生み出している、いつまでも撫で続けてしまいたくなるような、なめらかな猫たちと、1922年創業の老舗和菓子屋「木挽町よしや」三代目の斉藤大地のまなざしがうつす地域猫「ニャーシャ」。
画像 : https://newscast.jp/attachments/x86wOsEbwMq5l8y5qLKI.jpeg
8月のおわり、外はまだまだ暑い頃。猫たちは、銀座アポロ昭和館YOHAKUの静かでひんやりと涼しい空間で、思い思いにのんびりとくつろぎながら、皆様をお待ちしております。
展覧会概要
展覧会名:「小さな夏猫展」
会期:2025年8月26日(火)~8月30日(土)
時間:12:00~18:00(会期中無休)
会場:銀座アポロ昭和館YOHAKU(東京都中央区銀座4丁目)
入場料:無料
作家プロフィール
おのりゅうセイ(Instagram:@seiillust)
1996年秋田県出身。民芸が好き。テーマは「人が認識できる情報はどこまで削ぎ落とせるのか」。木、天然石、樹脂など様々な素材を使い、抽象的な表現でいきものの彫刻を制作している。作品を単なる鑑賞物としてではなく、持ち歩き、共に時を過ごす存在として感じて欲しいという想いから、手のひらに収まる小さなサイズの作品を多く制作している。
画像 : https://newscast.jp/attachments/ShMqnrPyBCmmedu8SgAC.jpg
斉藤大地(Instagram:@kobikichoyoshiya)
1922年創業の銀座老舗和菓子屋「木挽町よしや」を継承する三代目。代表作は半月形のどら焼き。しっとりとした上品な生地と、ふっくらと炊かれた甘さ控えめの粒餡、さらにオリジナルの焼印や季節印が目にも楽しく、多くの歌舞伎役者さんや芸能関係者の間で差し入れとしても愛されている。地域猫「ニャーシャちゃん」の来店も話題。
画像 : https://newscast.jp/attachments/l0XNlbchI4SXJmhWAVrf.jpeg
Instagram投稿 :
https://www.instagram.com/p/https://www.instagram.com/ginza_yohaku//
アクセス
画像 : https://newscast.jp/attachments/lJb1c0gGhH5Fkykq94RG.jpg
銀座アポロ昭和館の歴史的な建築外観
• 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」:3番出口より徒歩1分
• 東京メトロ銀座線・丸ノ内線「銀座駅」:A7出口より徒歩5分
• JR「有楽町駅」:中央口より徒歩10分
※会場は「銀座アポロ昭和館」地下1階にございます。