ヨネックス株式会社(代表取締役社長:アリサ ヨネヤマ)は、最新クッション材「POWER CUSHION® REV(パワークッションレブ)」と「3D POWER CARBON(3D パワーカーボン)」を結合させた新構造「Grpht Thrttl(グラファイトスロットル)」を搭載し、進化した衝撃吸収性や反発性、安定性を備えた高性能を最大限に体感できる新コンセプトシューズ「Grpht Thrttl」を2025年10月24日より世界同時発売いたします。
本製品は「カーボン(Graphite)が主体となり、エネルギーや情熱を駆動(Throttle)させる」ことを目指し名付けられました。

コンセプトは、"Seamless Transition from Court to Life.”。朝起きてからコートスポーツまで、日常とスポーツのあらゆるシーンを繋ぎ、心地よく履けるオン・オフ兼用シューズです。


画像 : https://newscast.jp/attachments/lf0SAZ5gIetUZqDLytG8.jpg


新構造「Grpht Thrttl」は、ヨネックスの長年にわたるラケットやスノーボードの研究から培ったカーボン技術に加え、25年以上進化し続けたPOWER CUSHION®をさらに磨き上げ、誕生しました。
ミッドソールには、ヨネックス独自の新素材「POWER CUSHION® REV」を搭載。従来の軽量素材※に対して、軽量性は同等としつつ、衝撃吸収性を37%※、反発性を42%※向上させ、心地よいやわらかさで最高レベルのクッション性を体感できるとともに、優れた反発性で吸収したパワーを次の動きへと変換し、高いパフォーマンスを発揮します。
さらに、コートスポーツのフットワークに求められる横方向への安定性を高めるため、かかと部と中足部を立上げた「3D POWER CARBON」を搭載。軽量性を保ちつつ、過度な変形を防ぎ適度に曲がる最適な構造により、フットワークを安定させながら、次の一歩への高い推進力へと導きます。
Grpht Thrttlはスロットルのように、ユーザーのパワーを自由自在にハイレベルで引き出すことを目指し、ヨネックスの最新技術を結合させました。オン・オフコートで快適に動ける設計で、テニス、バドミントンを楽しむプレーヤーをはじめ、日常生活をアクティブに過ごしたい方にお使いいただきたいフラッグシップモデルです。
次世代の新構造であるGrpht Thrttlは、今後、ヨネックスの競技者向けモデルにも搭載していきます。ヨネックスシューズのさらなる進化にご期待ください。
※ 軽量ミッドソール素材「Hyper Feather Light」との比較。

ヨネックス調べ。


INNOVATION
■新構造「Grpht Thrttl(グラファイトスロットル)」搭載のフラッグシップモデル

本製品は、ヨネックスの最新素材「POWER CUSHION® REV」と「3D POWER CARBON」を結合させた新構造「Grpht Thrttl」を最大限に体感できるコンセプトシューズです。


画像 : https://newscast.jp/attachments/3KhDAJug9kUXVZLytMli.png


1.ヨネックス史上最高の反発性と衝撃吸収性を併せ持つ「POWER CUSHION® REV」を搭載

画像 : https://newscast.jp/attachments/CdLAlAJcBcloj2koi6dR.png


2.軽量で、安定性と推進力が高い「3D POWER CARBON(3D パワーカーボン)」を搭載

画像 : https://newscast.jp/attachments/9WofPpOcO9MBojwiNlhl.png


3.快適性と通気性に優れるアッパー

1日中履いていても快適さを持続すべく、全面にエンジニアードメッシュを採用し通気性を向上。インソールは吸湿性と足裏へのフィット感に優れた低反発材を採用。


画像 : https://newscast.jp/attachments/3WC7gFmNl3wdIVU8OEzi.png


製品概要

画像 : https://newscast.jp/attachments/36X0mREzyGFuF40LwSfU.png


○お客様からのお問い合わせ

ヨネックス株式会社 営業センター 03-3836-1221





【ヨネックス・ニュースリリース】新コンセプトシューズ「Grpht Thrttl」2025年10月24日より世界同時発売.pdf


: https://newscast.jp/attachments/sd6QHoxe7e03XrEqSu23.pdf

編集部おすすめ